【新型コロナ】オミクロン株派生型「BA・2.75」 神奈川で感染者初確認 16日の県所管域は新たに794人

神奈川県庁

 新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県は16日、県所管域で10歳未満~100歳以上の男女794人の感染が新たに確認されたと発表した。中等症3人、軽症・無症状が479人で、そのほかは症状調査中。758人が感染経路不明だった。

 新たなクラスター(感染者集団)は県平塚保健福祉事務所管内の高齢者福祉施設で確認された。

 このほか、県は新たに1162人が自主療養したと発表した。自主療養の累計は20万628人になった。

 ◇

 県は16日、新型コロナウイルスのオミクロン株の派生型「BA・2.75」に県内の20代男性が感染していたと発表した。同型の確認は県内で初めてとなる。

 男性は8月21日に症状が現れ、同22日に陽性が判明。軽症で自宅療養し、すでに療養期間を終えている。感染経路や渡航歴は不明という。

 ◇

 県は県内米軍基地での5日~11日の1日当たりの平均新規感染者数を公表した。横須賀基地(横須賀市)1.9人、キャンプ座間(座間、相模原市)4.3人、厚木基地(大和、綾瀬市)0人だった。外務省から情報提供があった。

© 株式会社神奈川新聞社