きょう開業

 意外に思えるのは、東京と境を接している千葉と山梨だろうか。東九州の大分と宮崎に四国の4県、山陰の島根と鳥取。近畿・中部では三重と奈良、和歌山。あとは県全体が島の沖縄と、レールの延伸を待っている福井▲お察しのいい向きは何のリストかすぐにお分かりだろう。正解は「新幹線が走っていない県」で、昨日現在16県。東北新幹線の線路が10キロほどかすめているものの県内に駅が一つもない茨城は“オブザーバー”といったところか▲このリストから「長崎」が抜ける。1964年10月1日の東海道新幹線開業から58年。長崎ルートが整備計画路線に決まった73年から数えても、およそ半世紀の長い道のりだった。西九州新幹線(武雄温泉-長崎)はきょう晴れの開業▲とはいえ、長崎と博多を結ぶ計画のうち、武雄と新鳥栖の間は整備の方式がまだ決まっていない。線路は続くの? どこまでも? と懐かしい童謡を「?」マーク付きで歌いたくなる気分はどこか消えないけれど▲“一番列車”を目指して、あるいは関連行事のアトラクションを目当てに。ここ数日の県内は熱心なファンやマニアで活気づいている。この熱を、ずっと先までつなぎたい▲どんな未来を乗せて走るのか…この欄に何回か書いた。いよいよスタートラインだ。出発進行。(智)


© 株式会社長崎新聞社