映画『ランディ・ローズ』、残された発言から紐解くランディ・ローズの人柄とその魅力&追加場面写真解禁!

クワイエット・ライオット、オジー・オズボーン・バンドの初代ギタリストであり、今年、没後40年を迎えた永遠のギターヒーロー、ランディ・ローズのドキュメンタリー『ランディ・ローズ』が、11月11日(金)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイントほか全国ロードショーとなる。 本作は、突如訪れたロックスターの悲劇、その死の真相と、偉大なる軌跡を記録したドキュメンタリー。 80年代、端正なルックスと華麗なるギタープレイで世界を魅了した天才ギタリスト、ランディ・ローズ。しかし自身のバンド、クワイエット・ライオットでのプロデビューは日本のみ、全米デビューは果たせなかった。その後、オジー・オズボーン・バンドへの抜擢により、転機が訪れる。“闇の帝王”オジーと“天使”のランディ、相反する個性のぶつかり合いは、極上の化学反応を巻き起こす。刺激的でキャッチーなギターリフは時にオジーのボーカル以上に耳に記憶され、哀愁を帯びたギターソロは、無駄な音は一音も無い完璧なフレージングで、聴く者の心を鷲掴みにし、一気にギターヒーローとなった。 しかし、人気絶頂期の全米ツアー中に起きた、突然の悲劇…。一人のギター少年がロックスターへと昇華する瞬間、そして悲劇的な最期までを克明に捉えた、全音楽ファン必見の傑作ドキュメンタリーがついに日本公開となる。

貴重なライブ映像やオジー・オズボーン、エディ・ヴァン・ヘイレンほかインタビュー収録。 アメリカの伝説的HIP HOPグループN.W.Aの真実を暴くドキュメンタリー『N.W.A & EAZY-E:キングス・オブ・コンプトン』などを手掛けたアンドレ・レリスが監督を務め、脚本と編集をマイケル・ブルーイニング、ナレーションをL.A.ガンズのトレイシー・ガンズが担当し、クワイエット・ライオット時代の貴重ライブ映像や肉声インタビュー、プライベートショットをフィーチャー。更に、オジー・オズボーンや、同時代にデビューし、共にギターヒーローへと昇華したエディ・ヴァン・ヘイレン、ランディを敬愛するミュージシャンやギター・テック、ランディの母や兄弟などの貴重なインタビューも多数収録。

このたび、オフショットの追加場面写真が解禁された。 ランディ・ローズの残された発言から、彼の人柄とその魅力をお伝えしよう。 「7歳の頃は深く考えずただ弾いていただけ。当時のギターは古いスパニッシュだ。何でも弾いたよ。“グロリア”や“ルイルイ”や、ラジオで聴いた曲とか」と話す通り、ランディは母親が経営していた音楽学校の影響を受け、6歳からギターを始め、フォーク・ギターのレッスンでコードや旋律を学んだ。ランディを9カ月間指導した教師に「自分にはこれ以上教えられない」と言わせるほどの腕前だったという。「母はいつも僕を励まし、僕の才能を信じてくれていた。僕に仕事を与え、機材を揃えてくれた」と、きっかけを与えてくれた母親への感謝を忘れない孝行息子でもあった。

ギタープレイと人間性は別だと理解し、傲慢な姿を見せなかったランディは、「誰に影響を受けたかとよく聞かれるが、ギター歴が長ければ変わっていく。気に入れば何でも聴く。だけど音楽的な好みとしては、マウンテンやレスリー・ウェストだ。ハーモニクスやサステインが見事だね。昔からギタリストなら誰でも好きだけど、一番はいない」と答え、偉そうなギタリストを嫌っていたという。 ランディにとって大きな転機をもたらしたオジー・オズボーンについては「正直、(ブラック・サバスの)大ファンとは言えない。だが実績は間違いなくすごいよ。尊敬してる」と話し、さらにオジー・オズボーン・バンドのメンバーとして世界中をツアーで回ることについて問われた際は「オジーと一緒に壮大なステージに立つ。言葉にならないよ。地元で活動していたら、突然、大舞台へ飛躍した」と感想を述べ、オジーへの感謝の気持ちを常に忘れなかった。一躍有名になった後も、「正直な話、ギターの練習を再開したいと思ってる。レッスンも受けたい。イギリスではクラシックを習った。休暇があれば通って、技術を磨きたい」と語り、ひたすらにギターへと真摯に向き合う真のギタリストだった。

併せて解禁された追加場面写真では、ランディの人懐っこくていたずら好きだという人柄が伝わってくるオフショットが満載。横顔がスヌーピーに似ていることから、あだ名が“スヌーピー”だったランディ。本人もこのあだ名を気に入っていたといい、スヌーピーのぬいぐるみと一緒に映っている写真など、リラックスした表情が多く切り取られ、ランディの素顔が垣間見える写真となっている。

© 有限会社ルーフトップ