備前焼まつりの魅力 ラジオで発信 レディオモモ、10日公開生放送

2019年の「備前焼まつり」会場

 備前市で15、16日に開かれる「第38回備前焼まつり」を前に、主催する備前市、岡山県備前焼陶友会と、岡山シティエフエム(岡山市北区中山下、愛称・レディオモモ)は10日、備前焼伝統産業会館(同市伊部)から全国に向けて公開生放送を行う。各地のコミュニティーFM約100局を通じて魅力を発信する。

 同会館1階にスタジオを特設。パーソナリティーは歌手の岸田敏志さん=真庭市出身=で、ゲストに吉村武司備前市長をはじめ備前焼作家や備前焼小町、観光ボランティアガイドらを迎える。放送は午後3時~5時。

 レディオモモは「岸田さんは前日に作陶を体験する予定で番組内で楽しい話題が聴けるはず。生放送の様子は見学できるのでぜひ遊びに来て」と呼びかけている。

 新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となる備前焼まつりを盛り上げようと特別番組を企画した。

岸田敏志さん

© 株式会社山陽新聞社