香川県独立の父・中野武営がテーマの講演会 政治学者が経営者に語る「武営は先見の明がある」

香川県独立の父と言われる中野武営の研究をしている政治学者が高松市で講演しました。

(政治学者/佐賀香織さん)
「中野武営についていろんな資料を今後発見していくぞとの思いで(研究に入りました)」

講演したのはフェリス女学院大学の講師、佐賀香織さんです。香川県の経営者でつくる団体が研修の一環で招いたもので、テーマは「日本近代史における中野武営と香川」です。

中野武営は明治から大正にかけ政治家や実業家として活躍し、香川県の独立に力を尽くしました。

講演の中で佐賀さんは、「官僚が偉いと言われた時代に官僚と商人は同等の立場だと主張した中野武営は先見の明がある」などと評価していました。

© 株式会社瀬戸内海放送