「宮城県制150周年×鉄道開業150年inダテリウム」が開催!

どーもー、仙台つーしんのせんだーいです!

今回はJR仙台イーストゲートビルで開催されるイベントをご紹介しますよ~!

「宮城県制150周年×鉄道開業150年inダテリウム」が開催!

2022年10月14日(金)~10月23日(日)までの期間中、JR仙台イーストゲートビルで宮城県制150周年と鉄道開業150年を記念したイベントが開催されますよ~!

鉄道ファンはじめ、ファミリー、お子さまも楽しめるイベントとなっています!

詳しくご紹介していきますよ~。

仙台つーしん

鉄道好きの方も必見です!

Nゲージジオラマ展示!

10月14日(金)~23日(日) 7:00~23:00 (10月23日(日)は18:00までの展示となります)

鉄道開業150年を記念して、Nゲージを展示!

Nゲージとは、鉄道模型のこと。会場では小型の鉄道模型がたくさん見ることができます!

見慣れた風景をジオラマで再現♪フォトスポットとしてもオススメですよ~!

仙台つーしん

宮城県内で見ることができる車両も多数展示します!ぜひチェックしてみてくださいね♪

オリジナル缶バッジ作り!

10月15日(土)・16日(日)の2日間は、オリジナル缶バッジが作れちゃいますよ~!

〇時間 10:30~16:00(最終受付は15:30)※準備数が無くなり次第、終了となります。

〇参加条件 エスパル仙台館内で1,000円(税込)以上お買い物をされた方。(お買い上げレシートにて購入金額が確認できる方)

自由にイラストを描いたり、鉄道シールやゆるキャラシールでデコレーションしてもOK!

自分だけのオリジナル缶バッジを作ってみてはいかがでしょうか♪

※1人1回の参加とさせていただきます。

仙台つーしん

世界にひとつだけのオリジナル缶バッジが作れちゃいますよ~♪

宮城県制150周年×鉄道開業150年クイズラリー!

10月22日(土)・23日(日)には、クイズラリーを開催!

宮城県にまつわるクイズや鉄道に関するクイズなどが出題されます!

〇時間 10:30~16:00 (クイズラリー台紙は15:30まで配布)

仙台駅2Fヨリ未知ポータル、エスパル仙台本館3F中央エスカレーター脇、JR仙台イーストゲートビル1Fダテリウムの3か所でクイズを出題!!

全て答えた方には、宮城県のご当地お菓子をプレゼント♪

さらに鉄道グッズが当たる抽選会にも参加できちゃいます!

特賞「アクリルジオラマセット新幹線」、A賞「Suicaのペンギンガーゼタオル」、B賞「トレインブロマイド」

どれも豪華賞品となっています♪ ぜひ参加してみてくださいね~!

※台紙・景品の準備数が無くなり次第、終了となります。

仙台つーしん

ぜひ、全問正解目指してみてくださいね!

「宮城県制150周年×鉄道開業150年inダテリウム」詳細情報

期間:2022年10月14日(金)~23日(日)

・Nゲージジオラマ展示 10月14日(金)~23日(日) 7:00~23:00
※10月23日(日)は18:00までの展示となります。

・オリジナル缶バッジ作り 10月15日(土)・16日(日) 10:30~16:00

・クイズラリー 10月22日(土)・23日(日) 10:30~16:00

会場:JR仙台イーストゲートビル1F「ダテリウム」

住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1‐1

© 仙台つーしん