川越周辺で複数犯行か…受け子容疑で23歳男を逮捕 91歳女性通報、11日後に捜査員が発見 余罪調べる

詐欺の受け子容疑、男を逮捕=埼玉県川越市

 オレオレ詐欺の受け子として現金をだまし取ったとして、埼玉県警川越署は13日、詐欺容疑で、住所不定、無職の男(23)を逮捕した。

 逮捕容疑は氏名不詳の者と共謀して、9月30日午前7時ごろから数回にわたり、川越市内に住む無職女性(91)方においなどを名乗って電話をかけ、「かばんを盗まれた。契約書が80枚ぐらい入っていた。契約金600万円を払わなくてはならないが、上司が400万円を工面してくれた。100万円どうにか都合つけてくれないか」などと要求。同日午後8時5分ごろ、おいの上司の弟を装って女性方を訪れ、現金100万円をだまし取った疑い。

 同署によると、現金を渡した後、不審に思った女性がおいに電話で問い合わせ、だまされたことに気付き、同8時40分ごろ110番した。女性方に現金を受け取りに来た人物とよく似た男が周辺の署管内でも犯行を重ねていた可能性が浮上し、警戒していたところ、10月11日に川越駅近くで捜査員が特徴の似た男を発見して職務質問。男が容疑を認めたという。男は「間違いない。お金がなかった」などと供述。男は今年夏ごろから、東京都内のインターネットカフェなどを転々としながらオレオレ詐欺の受け子を繰り返していたものとみて、余罪を調べている。

© 株式会社埼玉新聞社