10月26日(水)まで!藤崎さんで「第35回 北海道の物産と観光展」が開催中♪

どーもー!仙台つーしんのせんだーいです!今回はPR記事になっていますよ~!

藤崎さんで開催中の「第35回 北海道の物産と観光展」をご紹介!

北海道の魅力をたっぷりお届けしますよ!

「第35回 北海道の物産と観光展」開催中!

現在、藤崎さんでは「第35回 北海道の物産と観光展」が開催中♪

会期も後半戦!連日たくさんのお客さんで賑わっているんだとか♪

仙台つーしんでは、先週もご紹介した藤崎さんの北海道展ですが、会期後半になり入れ替わったお店や、前回紹介しきれなかったアイテムなどを紹介していきますよ~!

前回の記事はこちら ※前回の記事でご紹介している商品の中には、既に販売が終了しているものもあるのでご注意ください!

せんだーい

後半から出店のお店もあるので、一度行かれた方も、また行きたくなってしまうのではないでしょうか♪

見ているだけでほっぺたが落ちそう♪グルメをご紹介!

まずは、グルメをチェックしていきますよ~!

  • 札幌市「ハンバーガーレストランルートナイン」ダブルルートナインバーガー(1個) 税込1,200円

【10月20日(木)~26日(水)の出店】

藤崎初登場!1日500個売れたというボリュームたっぷりのハンバーガーです!北海道産牛のパテとミートソースでとってもジューシー♪

藤崎さんではできたてを買うことができますよ~!

  • 札幌市「キッチンアクティブ」帆立カレー 税込540円

【10月20日(木)~26日(水)の出店】

北海道産の帆立と玉ねぎを使用し、じっくりと時間をかけて煮込んだカレー。

賞味期限は冷凍で365日なので、ストックしておくのも良いですね~!

  • 札幌市「スイートオーケストラ」チーズインドーナツ(1個) 税込183円【各日400個限り】

昔ながらのドーナツ生地に、ほんのり塩気のあるゴーダチーズを入れた、チーズ感満載のドーナツ!

物産展限定で、会場でしか買えない商品だそうですよ~♪

  • 旭川市「諸国名産珍味 南部」いかすみさきいか(80g) 税込1,080円

いかすみで味付けをしたさきいかです。いかの旨味と、いかすみの甘味とコクが口いっぱいにじゅわ~っと広がります♪

  • 室蘭市「室蘭うずら園」室蘭うずらのプリン(90g) 税込491円

とろける食感!うずら卵と生クリームの風味が絶品です♪

せんだーい

さすが食材の宝庫、北海道!会場にはこの他にも、まだまだおいしそうなものがたくさんありましたよ~!

職人の技が光る 北の手しごともチェック!

藤崎さんの北海道物産展で楽しめるのはグルメだけではありません!

職人技が光る“北の逸品”も揃っているんです♪

熱意あふれる北海道の職人さんが作る、上質な工芸品をご紹介していきますよ~!

  • 札幌市「Herb&Glass K’s Factory」アロマスタイル シマエナガちゃん(1セット) 税込4,510円

【各日10セット限り】

【10月20日(木)~26日(水)の出店】

雪の妖精とも呼ばれキュートな見た目が人気の「シマエナガ」のマスコットがセットになったアロマ商品。香りと見た目でリラックスできるセットです!可愛らしい表情に癒されますよ~

  • 上川町「アイヌ木彫民芸 伊澤」

フクロウ木彫り(1個) 税込1,000円から

ヘアーバンド マタンプシ アイヌ文様の刺繍入り(1本) 税込1,500円から

藤崎初登場!アイヌの木彫りをご紹介します。

アイヌの人々の世界でフクロウは特別な存在で、村をじっと見守り偵察してくれる守り神としていたと言われています。アイヌ文様のヘアーバンドも素敵ですね。

一つひとつ手彫りしているのでお顔も違うんですよ~!お好きなものを選んでみてくださいね♪

  • 士別市「サフォーク」手編みセーター 税込47,300円

士別市のサフォーク種の毛を手編みセーターにしました。サフォーク種とは、羊の品種の一つで、顔と足が黒いのが特徴です。

せんだーい

どの作品も温かみがありますね♪北の手しごとをぜひご覧ください~!

会場に行けない方へ!嬉しいお知らせ♪

藤崎オンラインでも、厳選した北海道のグルメやスイーツが購入可能です!

しかもなんと、WEB限定で通常価格の3割引で買えちゃいます!ぜひチェックしてみてくださいね~!

詳しくはこちら

せんだーい

バラエティ豊富なラインナップで、お家にいながら北海道の味覚を満喫することができますよ~!

「第35回 北海道の物産と観光展」詳細情報

「第35回 北海道の物産と観光展」

期間:10月26日(水)まで

時間:10:00~19:00〈最終日 17:00まで〉

会場:藤崎本館7階 催事場

藤崎さんのホームページはこちら↓

© 仙台つーしん