<高校野球>あす関東大会、浦和学院の戦力分析 伝統の投手力は好調、「超攻撃」で横浜と注目の一戦へ

最速140キロ超えの直球と精度の高い変化球が光る浦和学院の田中

 来春の第95回選抜高校野球大会への最終関門となる第75回秋季関東高校野球大会は22日、県営大宮とレジスタ大宮で開幕し、関東7県15校が優勝を争う。

 埼玉からは、昌平(2年ぶり2度目)、浦和学院(2年連続19度目)、山村学園(初)の3校が出場。秋季県大会で2年ぶり2度目の王座を手にした昌平は、25日の準々決勝から登場し、慶応(神奈川2位)―常磐大高(茨城2位)の勝者を迎え撃つ。

 同準優勝の浦和学院は、22日に横浜(神奈川1位)と顔を合わせ、同3位の山村学園は23日に土浦日大(茨城1位)と対戦する。関東の強豪校と熱戦を繰り広げる3校の戦力を分析した。

■投手力で勝利を/浦和学院

 2年連続の選抜大会出場を視野に入れる浦和学院は、横浜と対戦。今夏、甲子園のマウンドを経験した左腕杉山を攻略できるか注目の一戦だ。

 浦和学院は伝統の投手力で、最少失点に抑えたい。左右7人の投手陣を擁し、計48回を投げた県大会決勝までのチーム防御率は1.31。右腕田中は、テンポ良い投球で14回を投げて23三振を奪い防御率0.00と好調を維持。緩急で打ち取るエース伊藤が登板すれば、安定感のあるピッチングで守備から流れをつかめるだろう。

 打っては、出塁率5割超えのチャンスメーカー3番小林と、勝負強さを備える13安打12打点、打率5割をマークした1年生の4番三井ら中軸に期待が懸かる。1番喜屋武や2番篠塚、6番名波と振れている打者が並ぶ。好機での効果的な1本を出したい。チームテーマの「超攻撃」を体現し、どれだけ打撃で先手を奪えるかが勝負の鍵となる。

© 株式会社埼玉新聞社