【オフィス用】おしゃれなタンブラー9選!選び方や洗い方から保管方法まで解説

オフィス用のタンブラーはどう選ぶ?選び方のポイント5選

タンブラーと一口に言っても、形や素材、蓋の有無などさまざまな種類があります。そのため「オフィス用のタンブラーはどれを選べばいいの?」と悩む人も多いでしょう。

ここでは「素材」や「容量」などの項目別に、オフィス向けのタンブラーの選び方を解説します。

【1】素材

@miho_kodama0118

タンブラーを選ぶときは、素材に注目しましょう。タンブラーの素材によって、適した飲み物や使い方などが異なります。

〜タンブラーの主な素材〜

  • (1)ステンレス製
  • (2)プラスチック製
  • (3)錫(すず)・銅・チタンなどの金属製

それぞれの素材の特徴を詳しく解説していきますね。

(1)ステンレス製

タンブラーの素材で多く使われるのがステンレスです。

ステンレス製のタンブラーは熱伝導率が低いため、保温性・保冷性に優れているというメリットがあります。

つまり飲み物の温度を長時間キープできるので、オフィスなどで「飲み物を少しずつ楽しみたい」というシーンにおすすめですよ。

また、ステンレス製のタンブラーは手入れが簡単で耐久性が高いのも特徴です。そのためオフィスや自宅、アウトドアなどシーンを選ばず活用できますよ。

(2)プラスチック製

プラスチック製のタンブラーは、金属製のタンブラーと比べて保温性・保冷性はないものの、軽くて持ち運びしやすいという特徴があります。

そのため、タンブラーを持ち運ぶことが多い人や、常温の飲み物を飲む人におすすめですよ。

リーズナブルな価格なので、壊れたり飽きたりしたら気軽に買い替えられるというメリットもあります。

(3)錫(すず)・銅・チタンなどの金属製

錫(すず)や銅、チタンなどの金属製のタンブラーは、熱伝導率が高いのが特徴です。

冷たい飲み物を注ぐとタンブラー全体がキンキンに冷えるので、冷たい飲み物をよりいっそう美味しく飲むことができますよ。

ただしステンレス製やプラスチック製のタンブラーと比べて高価なことや、持ち運びに適したものが少ないというデメリットも。

そのためオフィス用というよりも、自宅でビールや冷酒を楽しみたい人向けの素材と言えるでしょう。

【2】保温性・保冷性

タンブラーは、素材や構造によって保温性・保冷性が異なります。

オフィス用のタンブラーを選ぶ場合は、保温性・保冷性が高い「ステンレス製」のタンブラーがおすすめです。

さらにステンレス製のタンブラーの中でも「真空断熱構造」のものであれば、より長時間飲み物の温度をキープしてくれますよ。

【3】蓋付き・蓋なし

タンブラーを選ぶ際は、蓋(ふた)の有無にも注目しましょう。

蓋付きのタンブラーであれば、保温性・保冷性が高く、ホコリが入りにくいのでオフィスでも使いやすいというメリットがあります。

さらに、蓋がしっかりと閉まる密閉性の高いものであれば、タンブラーを倒してしまったときに飲み物がこぼれるのを防いだり、持ち運んだりするときにも便利ですよ。

【4】容量

タンブラーにはさまざまな容量のものがあります。飲み物の量や使用頻度に合わせて、適切な容量のタンブラーを選びましょう。

例えば「マグカップ1杯分程度のコーヒーやお茶をときどき飲む」、「早めに飲み切ることが多い」という人は、240〜300mlくらいの容量が使いやすくておすすめです。

また、「自宅から飲み物を入れてオフィスに持って行く」、「たっぷりと飲み物を注ぐことが多い」という人は、350〜400ml以上の容量を選ぶと良いでしょう。

【5】洗いやすさ

オフィスで使うタンブラーは、洗いやすさも大切なポイントです。

密閉性の高いタンブラーは飲み物がこぼれにくいですが、パッキンなどの部品が付いているため、洗うのに少々手間がかかります。

また、深さがあるタンブラーは底までスポンジが届きにくいことも。

そのため、毎日タンブラーを使う人やめんどくさがり屋の人は、口が広くて構造がシンプルな洗いやすいタンブラーを選ぶと良いでしょう。

オフィスにおすすめ♪おしゃれなタンブラー9選

ここからは、オフィスにおすすめのおしゃれなタンブラーを「蓋あり・蓋なし」で分けて紹介します。

用途や好みに合わせて、自分にぴったりのタンブラーを見つけてみてくださいね。

【蓋あり】デスクで活躍!蓋ありのおしゃれなタンブラー6選

デスクで少しずつ飲み物を飲む人や、ホコリが入ってしまうのを防ぎたい人におすすめしたいのが「蓋あり」のタンブラーです。

ここでは、オフィスで活躍する「蓋あり」のおしゃれなタンブラーを6つ紹介します。

(1)スターバックス「ステンレス gotoロゴタンブラー」

@asaka_sakai_

「スターバックス」のロゴが印象的な「ステンレス gotoロゴタンブラー」は、おしゃれなタンブラーを探している人にぴったりです。

口が広いので洗いやすく、気軽に飲み物を楽しめます。さらに保温性・保冷性に優れたステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の温度を長時間キープしてくれますよ。

なお、期間限定デザインのものが発売されることもあるので、気になる人は公式ホームページや店頭をこまめにチェックしてみると良いでしょう。

(2)サーモス「真空断熱ケータイマグ」

@akko_7538

「サーモス」の「真空断熱ケータイマグ」は、デザインだけでなく機能性も重視したい人におすすめのタンブラーです。

魔法瓶メーカーとして定評のある「サーモス」ならではの高い保温性・保冷性が特徴。さらに軽量かつ密閉性が高いので持ち運びがしやすく、バッグの中で飲み物が漏れてしまう心配もありません。

カラーやデザイン、サイズも非常に豊富なので、他の人とかぶりにくいのも嬉しいポイントです。

(3)KINTO(キントー)「TO GO TUMBLER」

@sen_no_kaori6

「KINTO(キントー)」の「TO GO TUMBLER」は、スタイリッシュなデザインが特徴のタンブラーです。

ステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の温度や風味を長時間キープしてくれますよ。

また、蓋は回転式でスムーズに開け閉めできるので、仕事中でもスマートに飲み物を楽しめます。蓋がしっかりと閉まるプラグが付いているので、移動時にこぼれにくいというメリットも。

無駄のないシンプルなデザインと落ち着いた色合いなので、オフィスで使うのにもぴったりです。

(4)thermo mug(サーモマグ)「モバイルタンブラー」

@frufru_gogo

「thermo mug(サーモマグ)」の「モバイルタンブラー」は、持ち運びに便利な密閉タイプのタンブラーです。

しっかりと閉まるスクリュー式の蓋で、パッキンも付いているので飲み物が漏れにくいのが特徴。ステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の温度もしっかりとキープしてくれますよ。

お店でコーヒーを淹れてもらう際の「マイタンブラー」としてもおすすめです。

カラーバリエーションも豊富で、限定コラボデザインが発売されることも。ぜひお気に入りのカラーやデザインを見つけてみてくださいね。

(5)象印「キャリータンブラー」

@saousako15

淡い色味と象のワンポイントが可愛らしい「象印」の「キャリータンブラー」は、持ち運びに便利なハンドル付きのタンブラーです。

ハンドルが付いているので、オフィス内でパソコンやノートと一緒に持ち運べるのが嬉しいポイント。ステンレス製の真空断熱構造なので、飲み物の適温もしっかりキープしてくれますよ。

さらに、蓋の栓とパッキンが一体化した「シームレスせん」が採用されているので、蓋を分解しなくても洗えるというメリットも。

そのため洗いやすさを重視する人や、タンブラーをよく使う人にもおすすめですよ。

(6)Stanler(スタンレー)「真空マグ」

@sao177s1

アメリカ生まれのサーマルウェアブランド「Stanler(スタンレー)」の「真空マグ」は、持ち運びしやすい完全密閉タイプのタンブラーです。

真空断熱構造なので、保温性・保冷性に優れているのが特徴。また、完全密閉タイプなので、バッグに入れても飲み物が漏れる心配がありません。

オフィスにはもちろん、休日やアウトドアなど幅広いシーンで活用できますよ。シックなデザインが好きな人にもおすすめです。

なお、「スターバックス」や「アフタヌーンティー」など、有名メーカーとのコラボデザインが発売されることもあるので、気になる人はぜひチェックしておきましょう。

【蓋なし】洗いやすく手軽に使える♪蓋なしのおしゃれなタンブラー3選

ここでは、「蓋なし」のおしゃれなタンブラーを3つ紹介します。

「洗いやすくて手軽に使えるタンブラーが欲しい」という人は、ぜひ蓋なしのタンブラーもチェックしてくださいね。

(7)フランフラン「ルーストサーモタンブラー」

@m0211x

「フランフラン」の「ルーストサーモタンブラー」は、おしゃれなデザインの蓋なしタンブラーです。

「ルーストサーモタンブラー」の大きな特徴は、テイクアウトしたコンビニコーヒーなどをそのまま入れて使えること。

ステンレス製の真空断熱構造なので結露しにくく、テイクアウトしたドリンクを長時間美味しく飲むことができますよ。

「フランフラン」ならではの、おしゃれなデザインも嬉しいポイントです。コンビニなどでコーヒーを購入することが多い人は、ぜひ活用してみてくださいね。

(8)サーモス「真空断熱カップ」

出典:「amazon」

「サーモス」の「真空断熱カップ」は、コロンとした形と淡い色味が可愛らしいタンブラーです。

可愛らしい見た目でありながら、真空断熱構造でしっかりと飲み物の適温をキープしてくれますよ。

手軽に使えて洗いやすいので、オフィスに常備しておくタンブラーとしてもおすすめです。

(9)BRUNO(ブルーノ)「セラミックコートタンブラー」

出典:「Twitter(@tamago1kokure)」

「BRUNO(ブルーノ)」の「セラミックコートタンブラー」は、陶器のようなマットな質感とくすみカラーが印象的なタンブラーです。

表面と内側がセラミックコート加工されているので、金属製のタンブラーよりも温かみの感じられるデザインになっています。

テイクアウトしたドリンクをカップごと入れて使うこともできますよ。

タンブラーの洗い方・保管方法を解説

お気に入りのタンブラーを長く使うためには、日頃のお手入れや正しい保管が大切です。

タンブラーを使用したあとは、すぐに洗ってしっかり乾燥させましょう。なお、タンブラーの基本的な洗い方の手順は次の通りです。

〜タンブラーの基本的な洗い方〜
(1)取り外せるパーツは全て外します。
(2)柔らかいスポンジと中性洗剤を使って優しく洗います。タンブラーの底にスポンジが届かない場合は、100均などで購入できる「スポンジトング」や「柄付きスポンジ」を使うのがおすすめですよ。

@rinrin_._._home
@kaori_1968

(3)洗い終わったパーツと本体を乾いた布で優しく拭きます。
(4)風通しの良い場所で乾燥させます。
※タンブラーを長期間使わない場合は、湿気の少ない場所で保管しましょう。

なお、タンブラー内部の茶渋が気になる場合は「重曹」を使うのがおすすめです。

タンブラーにお湯を入れて、小さじ1杯程度の重曹を溶かして1時間程度放置します。1時間経ったらお湯を捨ててしっかりすすぐことで、茶渋をすっきり落とすことができますよ。

おしゃれなタンブラーをオフィスでも活用しよう

オフィス用におすすめのおしゃれなタンブラーや選び方、洗い方などを紹介しました。

おしゃれなタンブラーをオフィスで使うことで、気持ちが明るくなり、いつもの飲み物がいっそう美味しく感じられるでしょう。

今回紹介したタンブラーの中から、ぜひお気に入りのタンブラーを見つけてオフィスで活用してくださいね。

© 株式会社大新社