【一人暮らし向け】おしゃれなランドリーラック!選び方や便利グッズも

一人暮らし向けのランドリーラックの選び方

@tetete_life

一人暮らし向けのランドリーラックは、どのように選べば良いのか悩んでしまいますよね。また、「おしゃれなランドリーラックを選びたい」という人も多いでしょう。

しかしランドリーラックを選ぶ際は、デザインだけでなくいくつかチェックしておきたいポイントがあります。

そこで、一人暮らし向けのランドリーラックの選び方のポイントを5つ紹介します。

(1)ランドリーラックのサイズ

ランドリーラックを選ぶ際は、設置する場所や洗濯機に合ったサイズを選びましょう。

〜ランドリーラックのサイズ測定のポイント〜

  • 設置場所の幅、奥行き、高さ
  • 防水パンの有無
  • 防水パンの周囲にランドリーラックを設置できるかどうか
  • ランドリーラックの棚板が蛇口などに干渉しないかどうか

置き場所の幅、奥行き、高さを測るのはもちろん、防水パンの有無や蛇口の位置もしっかりチェックすることが大切です。

防水パンの周囲にランドリーラックを置けるスペースがない場合、防水パン内に置けるランドリーラックを選ぶ必要があります。

また、蛇口の位置や洗濯機のタイプによって、ランドリーラックの棚板が干渉してしまうこともあるので、棚板の位置もしっかりチェックしておきましょう。

棚板が動かせるものであれば、自分で好みの位置に調整することが可能ですよ。

(2)ランドリーラックの種類

ランドリーラックには、大きく「置き型」、「突っ張り型」、「立て掛け型」の3つの種類があり、それぞれ設置方法や特徴が異なります。

ここでは、それぞれのランドリーラックの種類の特徴を紹介します。

【1】置き型のランドリーラック

「置き型」は、床に置いて設置するベーシックなランドリーラックです。

4本脚でしっかりと床に設置できるので、安定感があるのが特徴です。棚板やバスケット付きのものも多いので、収納力を重視したい人にもおすすめですよ。

ただし、設置するにはある程度スペースに余裕が必要です。また、段差や防水パンがある場合には設置できないことも。

そのため洗濯機周りに設置できるスペースがあるかどうか、よく確認してから購入しましょう。

【2】突っ張り型のランドリーラック

「突っ張り型」は、天井と床を突っ張るように設置するタイプのランドリーラックです。

支柱が1〜2本と少ないのが特徴ですが、突っ張って固定するため安定感は十分です。また、支柱が少ない分、洗濯機周りのスペースが狭くても設置しやすく、圧迫感が出にくいというメリットもありますよ。

そのため「ランドリーラックを設置できるスペースが少ない」という人におすすめです。

なお、突っ張り型のランドリーラックを選ぶ際は、伸縮を調整するためのネジが回しやすい位置にあるかを確認しておきましょう。

【3】立て掛け型のランドリーラック

「立て掛け型」は、壁に立て掛けるだけで設置できるランドリーラックです。

立て掛け型のランドリーラックは何と言っても設置が簡単なので、一人暮らしの方や引っ越しが多い方でも気軽に使えるというメリットがありますよ。

ただし、安定性はあまり高くないので重いものを載せないように注意しましょう。

また、大きな地震などで倒れる恐れがあるので、心配な方は転倒防止用のネジや耐震グッズを活用することをおすすめします。

(3)ランドリーラックの収納力・耐荷重

ランドリーラックを選ぶ際は、収納力や耐荷重にも注目しましょう。

棚板やバスケット付きのものであれば、洗剤やタオルなどをスッキリ収納できますよ。特に置き型のランドリーラックは収納力が高いので、収納したいものが多い人におすすめです。

ただし、収納力があるからといって重いものをたくさん載せてしまうと、耐荷重をオーバーしてしまうことも。そのため、収納力だけでなく耐荷重もしっかりチェックしておきましょう。

(4)ランドリーラックの素材

ランドリーラックの素材には、主にステンレス製、スチール製、木製があります。

湿気がこもりやすい洗濯機周りでは、さびにくいステンレス製のランドリーラックがおすすめです。ただ、ステンレス製は他の素材と比べて高価なことや、無機質なのでインテリアに馴染みにくいといったデメリットも。

そのため価格やおしゃれさを重視したい人は、スチール製や木製のランドリーラックでも良いでしょう。

スチール製や木製のランドリーラックを使用する場合は、サビやカビが発生しないように拭き取りや換気をこまめに行うことをおすすめします。

(5)ランドリーラックのデザイン

@maco.room

ランドリーラックには、シンプルなステンレス製のものをはじめ、ホワイトを基調にしたシンプルなデザイン、ナチュラルな木目調などさまざまなデザインがあります。

インテリアに馴染みやすいデザインを選ぶことで、生活感が出にくくなりますよ。

実用性だけでなく、見た目がおしゃれなランドリーラックを選ぶことで気分が明るくなり、毎日の洗濯も楽しくなるでしょう。

一人暮らしにおすすめ♪おしゃれなランドリーラック5選

ここからは、一人暮らしにおすすめしたいおしゃれなランドリーラックを5つ紹介します。

「一人暮らし向けのおしゃれなランドリーラックを探している」という人は、ぜひチェックしてくださいね。

(1)アイリスオーヤマ「ハンガーバー付きスタイルランドリーラック HSLR-695」

@meme_0529

「アイリスオーヤマ」の「ハンガーバー付きスタイルランドリーラック」は、収納力に優れた置き型のランドリーラックです。

しっかりとした棚板が2段あるので、洗剤やタオルをたっぷり収納できますよ。また、サイドにはメッシュパネルが付いているので、フックを利用して小物を引っ掛けることも可能です。

さらに、濡れたタオルやバスマットなどが干せるハンガーバーが付いているのも嬉しいポイントです。

ナチュラルな木目調とホワイトの組み合わせはインテリアにも馴染みやすく、実用性だけでなくおしゃれさも兼ね備えている優秀なランドリーラックです。

〜商品情報〜

アイリスオーヤマ「ハンガーバー付きスタイルランドリーラック HSLR-695」

■カラー:ブラック、ホワイト

■素材:スチール(粉体塗装)、合成樹脂化粧パーティクルボード、スチール(塩化ビニル被覆)

■サイズ:約幅69.5×奥行55×高さ180cm

■耐荷重:

[全体]21kg

[棚板1枚当たり]5kg

[ハンガーバー]5kg

[メッシュパネル1枚当たり]3kg

(2)ヤマソロ「突っ張り式ランドリーラック エコー」

@aoko_log

「ヤマソロ」の「突っ張り式ランドリーラック エコー」は、洗濯機周りのスペースが少ない人におすすめしたい突っ張り型のランドリーラックです。

スリムな突っ張り型でありながら、3段の棚板が付いているので収納スペースは十分です。棚板はラダー部分に引っ掛けるだけなので、取り付けも簡単に行えますよ。

また、棚板のデザインはインテリアに馴染みやすい木目調や大理石柄などから選べます。全体的にスッキリとしたデザインなので、圧迫感が出にくく一人暮らしにもぴったりです。

〜商品情報〜

ヤマソロ「突っ張り式ランドリーラック エコー」

■カラー:ブラック、ホワイト、アッシュ、ウッドホワイト

■素材:スチール、パーティクルボード+PVCシート

■表面加工:粉体塗装

■サイズ:約幅60×奥行26.5×高さ207~260cm(※アジャスター含む)

■耐荷重:[棚、かご]約3kg

(3)山崎実業「tower 立て掛けランドリーシェルフ」

@hashima_y

「山崎実業」の「tower 立て掛けランドリーシェルフ」は、1人でも設置しやすい立て掛け型のランドリーラックです。

設置のしやすさだけでなく、3段の棚板やハンガーバーが付いているので収納力にも優れています。ホワイトが基調のシンプルなデザインですが、天然木製のハンガーバーが温かみのあるアクセントになっていますよ。

なお、「立て掛け型だと倒れそうで不安……」という人も多いかもしれませんが、「立て掛けランドリーシェルフ」は壁側に重心が掛かるように設計されているので、安定感があるのが特徴です。

転倒防止用のネジも付属しているので、地震などに備えたい人は壁に取り付けることも可能ですよ。

〜商品情報〜

山崎実業「tower 立て掛けランドリーシェルフタワー」

■カラー:ホワイト、ブラック

■素材:スチール(粉体塗装)、天然木、シリコン樹脂

■サイズ:約幅75×奥行48×高さ190cm(床から棚下までの高さ:約120cm)

■耐荷重:

[棚]約2kg

[ハンガーバー]約2kg

(4)IKEA「TORGNY トールニー」

@yuki_ie_53.k

「IKEA」の「TORGNY トールニー」は、シンプルな置き型のランドリーラックです。

スッキリとしたシンプルなデザインですが、タオルや洗剤など最低限のものは十分収納できます。濡れたタオルを干すのに便利なハンガーバーが付いているのも嬉しいポイントです。

また、横幅は伸縮可能なので、洗濯機の幅に合わせて調整できますよ。

収納するものがそれほど多くない人や、「シンプルなランドリーラックが欲しい」という人におすすめです。

〜商品情報〜

IKEA「TORGNY トールニー」

■素材:スチール(粉体塗装)、ポリプロピレンプラスチック

■サイズ:約幅60〜93×奥行51×高さ170cm

■耐荷重:10kg

(5)ワイエムワールド「つっぱりランドリーラック リゲル」

出典:「amazon」

「ワイエムワールド」の「つっぱりランドリーラック リゲル」は、デザイン性と実用性を兼ね備えた突っ張り型のランドリーラックです。

しっかり固定できる突っ張り型なので、安定感があるのが特徴。左右の支柱はそれぞれ別々に伸縮できるので、高さが違う天井にも設置できますよ。

また、メッシュ棚とフラット棚の2種類の棚が付いているので、収納するものに合わせて使い分けることも可能。部屋干しに便利なハンガーバーが付いているのも嬉しいポイントです。

インテリアに馴染みやすいデザインなので、「洗濯機周りをおしゃれな空間にしたい」という人にもおすすめのランドリーラックです。

〜商品情報〜

ワイエムワールド「つっぱりランドリーラック リゲル」

■カラー:ブラウン、ホワイト、オーク

■素材:スチール(粉体塗装)、塩ビ化粧繊維板

■サイズ:約幅70(最大幅73)×奥行き29×高さ200~262cm

■耐荷重:

[U字パイプ]約10kg

[網棚]約10kg

[棚板]約5kg

ランドリーラックとあわせて使える!おしゃれで便利なアイテム3選

ここでは、洗濯機周りの収納に便利なアイテムを3つ紹介します。

ランドリーラックとあわせて使うことで、洗濯機周りの収納力をアップさせることが可能です。ぜひ取り入れてみてくださいね。

(1)山崎実業「tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚」

出典:「amazon」

「山崎実業」の「tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚」はマグネット式の折り畳み棚で、洗濯機の前面や側面に貼り付けて使えます。

入浴後の着替えやタオルなどを、一時的に「ちょい置き」したいときにぴったりのアイテムです。マグネット部分は動かせるので、正面にカーブがついた洗濯機にも設置できますよ。

使わないときは折り畳めるので、邪魔になりにくいというメリットも。「洗濯機周りをおしゃれな空間にしたい」という人は、ぜひ取り入れてみてくださいね。

〜商品情報〜

山崎実業「tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚」

■カラー:ホワイト、ブラック

■素材:スチール(粉体塗装)、マグネット、シリコーン

■サイズ:約幅410×奥行270×高さ255mm

■耐荷重:約1.5kg

(2)無印良品「ナイロンメッシュランドリーバッグ」

出典:「楽天市場」

「無印良品」の「ナイロンメッシュランドリーバッグ」は、洗濯カゴとして使える通気性の良いバッグです。

軽量なので、洗濯物を入れて持ち運びしやすいというメリットもありますよ。

使わないときは、折り畳んだりフックなどに掛けたりできるので場所を取りません。「洗濯カゴを置くスペースがない」という人にもおすすめですよ。

〜商品情報〜

無印良品「ナイロンメッシュランドリーバッグ」

■素材:ナイロン、ポリエステル、ポリプロピレン

■サイズ:約幅39×奥行24×高さ40cm

(3)無印良品「ポリプロピレンストッカー4段・キャスター付」

@__eri.1415

洗濯機横の隙間を有効活用できるのが、「無印良品」の「ポリプロピレンストッカー」シリーズです。

横幅が約18cmとスリムなので、洗濯機横の隙間にも収まりやすいのが嬉しいポイント。中身がほどよく見える半透明なので、収納したものが分かりやすいというメリットも。

さらに追加用のストッカーも売られているので、収納スペースが足りなくなった場合でも棚を増やすことが可能ですよ。

なお、隙間用のストッカーは「無印良品」以外にも「楽天」や「アマゾン」などで色々と売られています。洗濯機横の隙間に合わせて、ぴったりのストッカーを見つけてみてくださいね。

〜商品情報〜

無印良品「ポリプロピレンストッカー4段・キャスター式」

■素材:ポリプロピレン

■サイズ:約幅18×奥行40×高さ83cm

おしゃれなランドリーラックで一人暮らしの洗面所をスッキリ収納しよう

一人暮らし向けのランドリーラックの選び方や、一人暮らしにおすすめのおしゃれなランドリーラックを紹介しました。

ランドリーラックを活用することで、ごちゃつきやすい洗濯機周りをスッキリ収納できます。

特に一人暮らし向けの部屋は洗面所が狭いことが多いので、ランドリーラックを上手に活用して収納スペースを増やすと良いでしょう。

今回紹介した内容を参考に、一人暮らし向けのランドリーラックを活用して洗面所や洗濯機周りをスッキリ収納してくださいね。

© 株式会社大新社