東京あす25℃夏日予想も24日(月)から気温急降下 昼でも13℃と12月上旬並み寒さの日も

 寒冷前線が通過する影響で、北陸から北日本の日本海側を中心にきょう22日(土)からあす23日(日)にかけて雷雨に注意が必要だ。
 この前線が通過したあとは、この時季としては強い寒気が流れ込む見通し。東京はこの週末どちらもおおむね晴れてあす23日(日)は25℃と夏日が見込まれているが、24日(月)からは気温が急降下。特に25日(火)の最高気温は13℃と12月上旬並みの寒さで、この先は寒暖差が非常に大きくなりそうだ。

日本海側は前線通過で急な雷雨や竜巻に注意

 寒冷前線が日本海側から近づき、きょう22日(土)からあす23日(日)にかけて東日本から北日本付近を通過する見通し。そのため、北陸から北日本の日本海側を中心に、大気の状態が非常に不安定となりそうだ。急な強い雨、落雷などに注意が必要。
 加えて、北陸ではあす23日(日)夕方ごろにかけて竜巻などの激しい突風にも注意が必要だ。

晴れる太平洋側では25℃以上夏日の所も

 きょう22日(土)からあす23日(日)にかけて、西日本日本海側でも雨は降りやすい見通し。ただ、西日本から東日本の太平洋側では、昼間はおおむね晴れる所が多くなりそうだ。
 昼間日ざしの出る所では、最高気温は25℃以上の夏日になる所もある予想。東京都心はきょう22日(土)23℃、あす23日(日)25℃の見通しで1週間ぶりの夏日になりそうだ。

来週25日(火)は東京最高気温13℃予想

 寒冷前線が通過したあとは、この時季としては強い寒気が日本付近に流れ込む見通し。強い寒気の影響で、気温はがくっと下がりそうだ。
 あす23日(日)は25℃の夏日が見込まれている東京都心は、24日(月)から26日(水)にかけて昼間は20℃にも届かない予想。特に25日(火)の最高気温は13℃と、この時季としては7℃低い12月上旬並みの寒さ予想で、雨も降りやすいため体感はさらに寒く感じるかもしれない。
 この先、寒暖差が非常に大きくなるため、服装選びや体調管理に気をつけて過ごしたい。

(気象予報士・鈴木悠)

© 株式会社ウェザーマップ