海鮮丼や、絶景スポットまで!糸島エリアのランチスポット4選

海が近く、夏に観光客が多く訪れるスポット福岡県糸島市エリア。今回の記事では、糸島エリアのランチスポットをご紹介します。ぜひ糸島ドライブで立ち寄ってみてくださいね。

福岡県糸島市とは?

絶品海鮮丼が味わえる!糸島市の可也山麓のお食事処「はれるや」

糸島市志摩御床に2019年4月にオープンしたお食事処「はれるや」。糸島市の小富士方面の交差点から船越方面へ向かい、志摩サンセットロードの途中をくいっと少し曲がったところに位置するお店です。

店主は、海沿いの人気カフェ「サンセット」や、魚屋での勤務経験があり、とにかく作れる料理の幅が広いのが売り。「海沿いでは、たくさんのカフェや飲食店が立ち並んでいますが、ここの辺りに飲食店は少なく、地元の方たちも通いやすいような、リーズナブルな定食屋がやりたい」との思いから、はれるやをオープンしたのだそう。

人気のランチメニューは、ボーリュームたっぷりの鉄板ハンバーグ定食(1,100円)に、魚南蛮定食(920円)、そして、海鮮丼。
海鮮丼は全部で3種類。その中でも1番たくさんの種類の海鮮がのった大波海鮮(1,580円)が特に人気なのだとか。その日に水揚げされた海鮮が使われているので、内容はその日によって多少変わりますが、とにかく鮮度抜群です。

そのほか、テイクアウトも行っているので、ここでお弁当を買って海辺で食べるのもオススメですよ。

【はれるや】
住所:福岡県糸島市志摩御床 293
電話番号:092-338-8189
営業時間:11:30〜15:00(水曜〜日曜)、18:00〜22:00(金曜〜日曜)
定休日:月曜、火曜
Instagram:@hallelujah.1017

▶くわしくはこちらの記事をチェック

目の前は海の大パノラマ!絶景を前に食べられるピザ専門店「絶景カフェ」

多くのカフェが立ち並ぶ福岡市西区小田のサンセットロード沿い。天神方面から向かうと、SNS映えスポットとしても有名なジハングンなどを通過すると、右手に見えてくるのが「絶景カフェ」です。

階段を降りた先にある入り口から中に入ると、店内一面に広がる窓からは、海の大パノラマ!糸島の有名な観光地「夫婦岩」も見ることができるんです。すべての席が窓側を向いているので、どの席を選んでも、景色を楽しめるのがうれしいポイントです。

ここでは、糸島や福岡の食材を使用したピザをはじめ、ロールケーキや、ドリンクメニューも揃っています。ピザは常時6種のラインナップで、レギュラーサイズとハーフサイズから選べます。地産の食材などを使用し、季節によって色を変える「糸島の自然」をピザで表現しているそう。

ここは、絶景カフェと同じ会社が運営している、九州の銘品セレクトショップ「初屋はかたろう」の商品も販売されているので、“初屋はかたろう海の駅”とも呼ばれています。注文した商品を待っている間にでもぜひ店内をぐるりとチェックしてみてくださいね。

【絶景カフェ】
住所:福岡県福岡市西区大字小田2195-3
電話番号:092-809-1155
営業時間:11:00~サンセット
定休日:不定休
Instagram:@zekkeicafe

▶くわしくはこちらの記事をチェック

筑前前原駅前にあるカリフォルニア!南国気分を味わえる「ビーチ食堂 Mr. BEACH」

筑前前原駅の北口を出て、目の前のビルの2Fに、ビーチ食堂 Mr.BEACHは在ります。店内に一歩足を踏み入れると、そこは常夏!海を感じられるようなインテリアや小物がお出迎えしてくれます。
オーナーの山中さんはもともと、糸島の海沿いのカフェ「SUNSET」に勤務されていました。観光客の方も多く訪れるような立地だったので、「地元の方が訪れやすく、リラックスできる空間を駅前につくりたい」との思いから、ビーチ食堂 Mr.BEACH を2016年にオープン。

メニューは、タコライスやロコモコ、ジャークチキン丼など、海辺を思わせるようなメニューが並ぶ中、唐揚げプレートやチキン南蛮も。
オーナーの山中さんにうかがうと「とにかくお客さんに“笑顔になって帰ってもらいたい”と思っているので、幅広いメニューをご用意しています」とのこと。「いってもらえればどんな料理でもつくります。お子さま向けやヴィーガン向けでも!」。

「自分がしてもらってうれしいこと」を実践し続けている山中さん。ケーキなどのお茶も楽しめるので、どの時間に訪れても大満足すること間違いなしなので、糸島に立ち寄った際はぜひ足を運んでみてくださいね。

【ビーチ食堂 Mr. BEACH】
住所:福岡県糸島市前原中央2-1-21 駅前ビル2F
電話番号:092-321-4925
営業時間:11:30~15:00、17:00〜23:00
定休日:火曜
Instagram:@mrbeachitoshima

▶くわしくはこちらの記事をチェック

週替りのランチが好評!季節のジャムも販売されている「ジャムcafe可鈴」

行列が絶えない店として知られる塚本鮮魚店のほど近く。糸島市加布里の住宅街に「ジャムcafé可鈴」は在ります。

ドアを開けると、正面にはカウンター席が2席と、奥にはテーブル席が3つ。それぞれのテーブルには季節の花が飾られており、店主の上野可鈴さんは「店内が殺風景なので、お花だけは欠かさず飾っています」と笑いますが、本当にこれが癒されるんです。

ランチメニューは週替り(1050円)のみ。「旬のお野菜を使うのはもちろんのこと、天気や気温などに合わせて、自分が食べたいものをお出ししている感じです(笑)」と上野さん。さらに、全体的に量が少なめのミニランチ(900円)も提供されています。
ランチはメインのほかに、サラダ、スープ、パン(またはご飯)がセットになっています。また、ドリンクも+200円で付けることが可能。

そのほか、上野さんが手間暇かけてつくられたジャムも販売されています。素材は主に糸島産のものを使用。もちろん添加物や保存料も不使用なので、お子さまでも安心していただけるのがうれしいですね。

実家のような居心地のよさと、上野さんの笑顔に癒されに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

【ジャムcafe可鈴】
住所:福岡県糸島市加布里2-3-11
電話番号:092-322-5695
営業時間:11〜17時(店内飲食は16時L.O.)
定休日:月〜水曜(月曜日は祝日の場合は営業)
Instagram:@jamcafekarin

▶くわしくはこちらの記事をチェック

どこも居心地のよさも抜群のお店ばかりです!糸島に訪れた際にはぜひ足を運んでみてくださいね。

本格派が勢揃い!スイーツもおいしい、糸島エリアのカフェスポット4選

古着からナチュラル服まで!幅広いラインナップが魅力の【糸島エリアの洋服屋さん】4選

© 株式会社えんメディアネット