【バイク乗り必見カフェ】天神様のお参りの間バイクを無料で預かってくれる「Sambo Cafe」【福岡】

【カフェの特徴】

天神さんの総本山・太宰府天満宮のお膝元にあるカフェ。
西鉄太宰府駅のすぐ近くで、カフェから天満宮の参道まで5分もかかりません。
太宰府天満宮に御参拝の節は、どうぞお立ち寄りください。

天満宮周辺の駐車場は車もバイクも全て有料ですが、当店をご利用のお客さまのバイクは無料にてお預かりいたします。
また、バイクだけでなく、ヘルメットやジャケットなども店内にてお預かりいたしますので、万一の盗難の心配や、日光で熱くなる事、急な雨で濡れる事もありません。ご利用の際は、お気軽におっしゃって下さい。

ライダーズカフェを開くきっかけは?

高校生の頃からコーヒーが好きで、いろんな喫茶店を巡っているうち、いつしか自分でも喫茶店を開きたいという夢を持つようになる。
そして大学卒業後、大手コーヒー会社に就職。営業として多くのカフェや喫茶店などの業務店の裏側に関わりノウハウを取得。

地元が“太宰府天満宮”という、バイク乗りも全国から多く訪れる有名な観光地である事を考慮し、安心してバイクを駐車でき、ゆっくり観光できるステーション的なカフェを思い立つ。

そして、そんなバイク乗りがゆっくりとくつろげる空間を提供したいという想いから。

マスターはこんなバイクに乗っています!

・Kawasaki GPZ900R Ninja
・Kawasaki Ninja250R
・HARLEY DAVIDSON XL883N

おすすめのメニュー

【こだわりのパンケーキ】
・昔ながらのシンプルで優しい味わい。
・流行りや時流に流される事なく、オープン当初から変わらぬその姿と味わいを10年以上大切にしています。

【カレーライダー】
・その名の通り?“仮面ライダー”をイメージ。
・見た目の可愛さだけでなく、味の方も甘さから辛さへと変身します。

【サンボアイスコーヒー】
・グラス一杯に敷き詰められたコーヒーの氷の中に、一杯ずつ丁寧に淹れた熱いコーヒーを一気に注ぎ込む、当店特製のアイスコーヒー。

カフェ周辺のおすすめスポット

◆太宰府天満宮
学問の神「菅原道真公」を御祭神として祀る全国天神社の総本山。カフェから徒歩5分程度とアクセス良好。

◆宝満宮竈門神社
日本神話に登場する女神「玉依姫命」を主祭神にお祀りする神社。「タマヨリ」から「魂と魂を撚り合わせる」ご神徳があるといわれ、縁結びの神様として地元では有名。あの人気アニメのモデルとなっているのではという噂も?

【カフェのDATA】
店名:Sambo Cafe
住所:福岡県太宰府市宰府1-4-30
営業時間:11:00〜18:00
定休日:水曜日
駐輪場・駐車場:車4台(バイク可)
WEB:http://sambocafe.info/
Facebook:https://www.facebook.com/sambo.cafe.riders

【バイク乗り必見カフェ100選】 一覧マップ

© パークアップ株式会社