天文館ワシントンホテル「三十三間堂」ですき焼きをキメた!

どうも、僕です◯┐

鹿児島市は天文館、高見馬場。
ワシントンホテルのでかい建物があります。
今回はこちらの15階、三十三間堂というお店に行ってみました。

エレベーターで登ると「三十三間堂」の文字。
確かに長い廊下があったような気もしますが、三十三間の長さであったかは謎です。

宴会場もあるようですが、掘りごたつっぽい席もあります。
一番座りやすい席ー!

席からは鹿児島市内が綺麗に見えます。
場所によっては桜島もよーく見えます。

三十三間堂さんは和風の御膳料理や天ぷらやしゃぶしゃぶなどのお店。
今回は、黒毛和牛陶板すき焼き御膳をいただきます。
2000円なのですが、ぐりぶークーポンを利用して700円引きで食べることができました。
なかなか行く機会のないお店に行ける、ありがとうぐりぶークーポン。

黒毛和牛のお肉。
美味そうです。

味噌汁。
お麩が乗っています。

茶碗蒸し。
これも美味しかったのです。

お肉をくぐらせる用のたまごも。
混ぜ混ぜして待ちましょう。

固形燃料で熱した陶板がいい感じに茹だってきました。
やっていきましょう!

さすが黒毛和牛、いい色になってきました。
やや赤み残るこのくらいが美味そう感クライマックスという感じ。
食べましょう。
いただきましょう!

ふぁー!
甘い香りがしてきます。

たまごをくぐらせていただきます。
ああああ、和牛の味がします(語彙力)。
美味しい。

肉も野菜も美味しかった。
・・・まだグツグツしている。
これは・・・!
やりましょう。

陶板の上にご飯、ラスト2枚の肉、そして肉をくぐらせたあとのたまごをかけます。
このたまごと陶板の上には僕が食べた以外の全ての肉の旨味が残っているはず。
お行儀はよろしくないですが、うまくないはずがない!

ひゃー、美味そう!
このまま食べても美味しそう。
蓋をします。

蓋を開けると、最高に美味そうなやつが出てきました。
たまごの熱の入り具合、肉の色合いも最高です。
やったー!

さしずめ、和風リゾットとでも言いましょうか、牛肉の旨味をしっかりと感じることができます。
たまごもとろっとウマい。
これは最高!

天文館でもなかなか足を運ぶことがなかったお店。

たまには行ってみるものです。

そいじゃあまた!

日本料理・しゃぶしゃぶ 三十三間堂 鹿児島ワシントンホテルプラザ

場所:鹿児島県鹿児島市山之口町12−1 15F

営業時間:11:30~14:00(LO 13:30) / 17:30~21:00(LO 20:30)
定休日:月曜日

© カゴシマニアックスーKagoshimaniaXー