【ワークマン新作2022速報】レディースから初の洗えるフュージョンダウンジャケットが登場!価格はコスパ最強な3,900円

こんにちは、ワークマン公式アンバサダーのサリーです。ワークマンからついにレディースでは初のフュージョンダウンジャケットが2022年11月に発売となります。保温性はもちろん、様々な機能性が付いて税込3,900円は驚きの価格!どんなダウンジャケットなのか詳しくご紹介します。

ワークマンのフュージョンダウンとは

著者撮影

最初にワークマンのフュージョンダウンとはどういうものかを簡単にご説明します。フュージョンダウンとは、天然素材綿(ダウン・フェザー)と化学繊維綿(吸湿発熱綿)が特殊な技法によりブレンドされているものです。

天然素材であるダウンの暖かさはそのままに、化学繊維をプラスすることで洗濯ネットを使えば自宅の洗濯機でも洗える機能も持ち合わせています。

メンズ商品ではフュージョンダウンを使用したジャケットは多数発売されていました。例えば下記の「リペアテック洗えるフュージョンダウンフーディー」などです。

ただレディースは今までフュージョンダウンを使用したウェアはありませんでした。それがこの2022年11月に新発売となるわけです。

レディース洗えるフュージョンダウンジャケットの外観・仕様

著者撮影

こちらがレディース洗えるフュージョンダウンジャケットです。先ほどのメンズのジャケットと比べるとスポーティー感が減り、正面のファスナーも被せタイプになっていたり、首元のデザインも異なり、まったく今までのジャケットとは違うニューデザインです。

著者撮影

首元は冷気を防ぐために、しっかりと閉じられるようになっています。

著者撮影

もちろん広げて着用することもできます。さらにスナップボタンを外せば、フードを取り外してスタンドカラーのジャケットのようにチェンジすることも可能。

著者撮影

ポケットは左右に2か所付いています。このポケット、実は2重になっています。

著者撮影

手前と奥の2か所に収納できます。

著者撮影

袖は面ファスナーになっており、手首をギュッと絞れば冷気が入りにくくなります。

著者撮影

ジャケットを脱ぐ際、首元のタグで「ワークマンばれ」するのが嫌な方もいらっしゃるかと思います。

著者撮影

こちらのジャケットのタグは、見えにくい内側の身頃部分のみですのでどうぞご安心を。

LF614 レディース洗えるフュージョンダウンジャケット | ワークマン公式オンラインストア

商品名:レディース洗えるフュージョンダウンジャケット

  • 商品番号:LF614
  • 管理番号:47614
  • 素材:表地→ナイロン85%・ポリウレタン15%
    中わた(身頃・袖部分)→ポリエステル50%・ダウン35%・アクリル10%・フェザー5%
    中わた(フード・襟・前立て・ポケット部分)→ポリエステル100%
  • サイズ:M、L、LL
  • カラー:ベージュ、ブラウン、ラベンダー、ネイビー
  • 価格:3,900円(税込)
  • 発売時期:11月予定

フュージョンダウンのおすすめポイント

暖かさの秘密はブラックアルミ

著者撮影

暖かさの秘密はフュージョンダウンだけではありません。

背中の裏側にはワークマン独自のブラックアルミが貼られています。ステンレス水筒のように、体温をぽかぽかとしっかり暖めてくれます。

突き刺しにも強い自己修復生地リペアテック搭載

著者撮影

表面生地に使われているのはワークマンの独自素材である「リペアテック」。針の突き刺しなどによる穴を自己修復する特殊な生地です。

キャンプ中にうっかり枝などで傷付けてしまっても、小さな穴であれば自己修復するので、ダウンの綿抜けなどを心配せずとも大丈夫です。

今回のレディース洗えるフュージョンダウンには他にも撥水機能も付いています。残念ながら焚き火の火の粉にも強いフレイムテックは採用されていませんが、キャンプの焚き火をよくされる方にはフレイムテックを使用したモンスターパーカーもおすすめ。こちらの記事も合わせてご覧ください。

レディース洗えるフュージョンダウンジャケットを実際に着てみた

著者撮影

こちらが実際にレディース洗えるフュージョンダウンジャケットを着用してみた様子です。身長163cmでレディースLLサイズを着用しています。

普段私はLサイズでちょうどいいのですが、キャンプの時に中に重ね着することを考えてLLサイズを選んでみました。

フリースなどを重ねることを考えると、大きめだと安心です。逆にタウンユースメインということであれば、普段着用サイズでちょうどいいかと思います。

著者撮影

前ファスナーを閉じて着用してみた様子です。LLサイズということもあり、袖は少し長めになりました。

著者撮影

バックスタイル。

著者撮影

少し気になるところといえばフードでしょうか。私はそこまで頭が大きいタイプではありませんが、被ってみるとジャストサイズという所。メンズジャケットのフードと比べると小さく感じます。

著者撮影

フードの前面をしっかり閉じた状態ですと、フードがギュッと後頭部に密着している感覚があります。苦しいわけではなく、首元から冷気の侵入は少なそうですが、デザイン的にはもう少しフードが大きくゆったりとしていた方が個人的には好みでした。

著者撮影

ちなみにフードの前面を開けて着用すると、後頭部に密着する感じはなくなります。よほど寒い時以外ではこちらの方がゆったりとして着用しやすいかもしれません。

著者撮影

ちなみに、YouTube動画でも、今回のレディース洗えるフュージョンダウンジャケットを詳しくご紹介していますので、どうぞ合わせてご覧ください。

洗えるフュージョンダウンジャケットで寒い冬もばっちり

著者撮影

今回はワークマンの「レディース洗えるフュージョンダウンジャケット」をご紹介しました。3,900円という低価格にも関わらず、天然のダウンとフェザーが中綿に混合されており、さらに背中部分にはブラックアルミで保温。表面生地には自己修復機能であるリペアテックが使われ、まさに冬キャンプにぴったりなコスパ最強アウター間違いなし!

11月発売予定です。ワークマン公式オンラインストアでは販売は予定されておらず、全国の店舗で発売予定です。ぜひチェックを。

ジャケットで上半身の防寒はバッチリだけど、下半身が冷えるのが気になるという方は、「洗えるフュージョンダウンライトパンツ」もおすすめです!

© ハピキャン