【寄稿】老害、理想論を語る(WEB版)/大﨑一万発

このところ「老害」と罵倒されるシーンが増えてきたことに、少なからずのショックを受けているまんぱつです。いやいや、まだまだアタマは柔軟なつもりだし、浮気だってしたいし……、などと、当事者感覚がないのが老害たる所以なのかもしれませんけど(笑)、確かにプレイヤーとして「どうパチンコと付き合っていくか」、すなわち「パチンコ観」の部分においては、エンドユーザーの多くと乖離した考え方をしている事実は否定できません。

例えば僕は、(特にライトユーザーに向けて)勝ち方はあるけど、パチンコとは勝てないものだと割り切って遊ぼうと常日頃説いています。千円15個しか回らない台に座っても、ボッタクリだとイライラするんじゃなくて、お店さんも商売だからしょうがないよね。勝てなきゃ意味がない遊びじゃなくて、夢を買った、サービスを受けた対価を支払うのは当然だよね、と。まあその達観をぶち壊すほどに負けてしまうのが問題ではあるわけですが(そして非等価15個はたいがいなボッタクリでもありますが)、これに対し、業界の犬だの抱き込まれただの、プレイヤーからは散々な言われ方をします。

もちろんそんなつもりは毛頭ないわけで、これはパチンコ歴40年近い現役プレイヤー(負け組)からの、「長く楽しむ」ためのアドバイスであり自己防衛策です。パチンコに対して腹が立つ、ストレスが溜まってしまうのは、無根拠に勝てる儲かると勘違いするからであって、せっかくの楽しいひとときを台無しにするだけでなく、果ては問題行動にも繋がってしまう。もちろんパチ屋に絶対勝たせろと迫ったところで叶うはずもなく、ならば胃を痛くするより自分の考え方を改める方が建設的ではありませんかという、当たり前の結論に過ぎません。事実、僕自身がそう割り切ってからグッとパチンコが楽しくなったわけで、経験則からも間違っているとは考えていません(繰り返しますが最近は、負けが過ぎてそうも言ってられない状況も珍しくはありませんが)。

このド正論が、若年層の多くには理解してもらえない。「勝ち方」を承知している上手い子たちからは、負け犬の遠吠え。遠隔だ裏操作だ言いたいだけのおめでたい層からは、苦しい業界擁護。どっちにしても若い子たちは勝つこと勝ちたいがモチベーションの主なわけで、遊ぶなんて感覚はそもそも希薄。勝てなくても面白いなんて余裕もないんだろうとは思いますが、そこに向けてのまさに老害発言なのか、暖簾に腕押しのおせっかいか、出るよ勝てるよ面白そうだよだけ言ってりゃいいのかと、未だ結構な悩みどころでもあります。

そもそもが道理を弁えたような「立派な若者」は、いいお客様にはなってくれないわけで、そっちに誘導するような言説は邪魔だとお考えの業界人諸氏も少なくないと思います。大人びた諦観より熱狂させてこそのエンタメ産業だと言うのも間違ってはいないでしょう。しかし、いいことばっか言い過ぎた結果、裏切られたと感じたプレイヤーが離脱してったんじゃないでしょうか。その積み重ねが今、なのではないでしょうか。

パチンコに続いてパチスロも再びの高射幸性時代に突入しようとしています。次世代機の登場でさらに加速するのは間違いなく、久しぶりの明るい兆しと言えます。しかし、負ける人はもっと負けるようになる現実を前にして、またぞろ同じように耳障りが良いだけのアオリばかりを繰り返してしまうと、せっかくのチャンスも逆に作用するんじゃないか、そんな危惧も感じています。キカイとスペックは揃いつつある。玉を出さなきゃと危機感を持っているホール様も少なくないでしょう。ならば表裏なく堂々と「パチンコって、パチスロってこういうものだよ」と、リスクも含め詳らかにして勝負をしてほしい。未だ隠さなきゃいけない、先送りにしたいことがあるようなら、プレイヤー、特に若い層を増やそうなんて夢物語ではないでしょうか。青臭いですか? いやでも理想論を笑ってるばかりじゃ「次世代」なんて訪れないんじゃないの、そんなことも考えます。業界の取り組みに期待したい。

■プロフィール
大﨑一万発
パチプロ→『パチンコ必勝ガイド』編集長を経て、現在はフリーのパチンコライター。多数のパチンコメディアに携わるほか、パチンコ関連のアドバイザー、プランナーとしても活動中。

© 遊技日本合同会社