大阪梅田「治一郎」に冬の新作!ほろほろ食感「ブールドネージュ」限定販売

バウムクーヘンブランドとして人気の「治一郎」。「治一郎 グランフロント大阪店」(大阪府大阪市北区大深町)はじめ全店では、ほろほろとほどけていく食感とメープルの香りが放つ「ブールドネージュ」を期間限定で販売。2022年11月4日(金)より販売開始、なくなり次第終了となっています。

くちどけの良さとほろほろな食感にこだわった冬の新作「ブールドネージュ」販売

「ブールドネージュ」とはフランス語で“雪の玉”という意味のクッキー菓子のこと。「治一郎」の「ブールドネージュ」は、「あともう一粒と手を伸ばしたくなる美味しさ」がテーマ。冬の新作となる「ブールドネージュ」は、特徴の異なる2種類の小麦粉を独自の配合でブレンドすることで、軽やかでほろほろとほどける食感を実現。さらに、サクサク感を演出する細かなアーモンドを練り込み、食感にアクセントをつけています。

生地と上がけの粉糖にはメープルシュガーが配合され、食感を損なわないよう量を調整しています。甘すぎずコク深い味わいと豊かな香りのブールドネージュに仕上がっています。

プレゼントにも!上品なヨーロッパのアンティーク調パッケージ

「ブールドネージュ」(8粒入・450円)

自宅用にぴったりの8粒入とギフトに使える20粒入の2種類で展開。

パッケージデザインは、ヨーロッパのアンティークのように細かい柄を施し、やさしい色合いが上品な雰囲気を演出。

「ブールドネージュ」(20粒入・2,000円) ※数量限定販売

缶のデザインには、青い鳥をモチーフに、真っ白な背景と赤い実から季節感を表現しています。

手軽に食べられるひと口サイズの「ブールドネージュ」。今年はぜひ、「治一郎」の食感にこだわった「ブールドネージュ」で冬のティータイムを過ごしてみて。

※商品の仕様等は予告なく変更する場合があります。

※【画像・参考】「治一郎」

© 株式会社大新社