福岡の10月ニュースまとめ

フクリパで発信した福岡の10月のニュースをまとめてご紹介します。中には、これから開催されるイベントなどの情報もあるので、ぜひチェックしてくださいね。

10/8(土)開催!アーバンアウトドアの聖地で行われる「GOKAYAMA CROSS MARCHE vol.2」

1本から配達! 10月以降、『なんでも酒やカクヤス』4店舗を福岡に順次オープン!

株式会社カクヤスは、2022年6月に長崎・「思案橋店」をオープン。それを皮切りに、10月以降、「なんでも酒やカクヤス」ブランドの九州地方への展開を発表。カクヤスブランドでの福岡県への出店は初!
また、「1本から、ピンポーン!」でおなじみの “カクヤス”の即日配送サービスも同日にスタートさせます。

今回オープンしたのは下記の4店舗。
① なんでも酒やカクヤス 住吉SS【10月上旬オープン】
営業時間:10:00~22:00
所在地:福岡市博多区住吉4-11-15 ドリーム博多 1F
電話番号:092-409-0590
交通:福岡市地下鉄七隈線渡辺通駅 徒歩10分、JR博多駅 徒歩15分

② なんでも酒やカクヤス 薬院店【10月上旬オープン】
営業時間:11:00~23:00
所在地:福岡市中央区薬院2-5-30
電話番号:092-739-3001
交通:福岡市地下鉄七隈線薬院大通駅 徒歩10分

③ なんでも酒やカクヤス 大橋店【10月中旬オープン】
営業時間:11:00~23:00
所在地:福岡市南区塩原3-17-5 パストラルミキ1F
電話番号:092-557-1234
交通:西鉄天神大牟田線大橋駅 徒歩5分

④ なんでも酒やカクヤス 西新店【11月上旬オープン】
営業時間:11:00~23:00
所在地:福岡市早良区城西2-10-49
電話番号:092-833-7123
交通:福岡市地下鉄空港線西新駅 徒歩6分

配送エリアなどは記事に記載しているので、チェックしてみてくださいね。

▶くわしくはこちらの記事をチェック

福岡オープントップバス「うみなか&志賀島 まるっと満喫ツアー」秋運行も実施決定!

8月に実施されたこちらのツアー、大変好評だったことから2022年10月22日(土)と10月29日(土)の秋運行も実施されました。

屋根がなく開放的なオープントップバスで、海の中道海浜公園内を運行した後、志賀島を一周するコースです。博多湾や玄海灘が一望でき爽快感を味わえるとともに、自然豊かな景色を楽しむことができます。

また、志賀島内の志賀海神社で途中下車の時間が設けられます。海神の総本社と称され海上交通の要衝・博多湾の総鎮守として崇敬され、小高い山から海を一望しながら参拝することができます。

また実施されることが発表された際にはぜひチェックしてみてくださいね。

▶くわしくはこちらの記事をチェック

福岡初出店!リンゴアメ専門店「林檎堂 警固店」が9/23オープン

「林檎を通じて世界を笑顔に」を企業理念に掲げる林檎堂。2021 年冬に1号店である熊本・下通店をオープンして以来、プロが目利きした旬のリンゴを使用したシャキシャキジューシーなリンゴアメで人気を博しています。

現在熊本に7店舗、宮崎にも1 店舗を展開。福岡でも過去に博多大丸天神店、CAITAC SQUARE GARDEN POPUPSHOP で催事をおこない、大盛況を収めています。

そしてこの度、福岡初の常設店として CAITAC SQUARE GARDEN1F にオープン。「丸ごと」「カット」のお好みの食べ方でテイクアウトでき、手土産としても喜ばれるリンゴアメを販売します。

プレーン、ホワイトチョコ、宇治抹茶、ヨーグルトなど7種の定番フレーバーに加えて、バレンタインやハロウィン、クリスマスの限定フレーバーも登場するので、シーズンによって様々なフレーバーにチャレンジしてみるのもいいですね!

【林檎堂 警固店】
住所:福岡県福岡市中央区警固1-15-38 CAITAC SQUARE GARDEN 1F
電話番号:080-4855-5605
営業時間:11:00〜19:00
駐車場: CAITAC SQUARE GARDEN 駐車場あり
Instagram:@ringodou_

▶くわしはこちらの記事をチェック

【10月14日から導入開始】福岡県田川市でコミュニティ通貨「まちのコイン(コール)」

ひと・まち・地球にうれしい体験で地域をつなげるコミュニティ通貨(電子地域通貨)サービス「まちのコイン」。福岡県田川市に2022年10月14日(金)より導入されることが発表されました。

「まちのコイン」は、2019年9月に神奈川県「SDGsつながりポイント事業」で採択されて以来、福岡県八女市などこれまでに20の地域で活用されています。「まちのコイン」は、「地域社会資本」である地域のコミュニティとの繋がりを促進する、仲間づくりのためのコミュニティ通貨です。人と人とが繋がることで、その地域をもっと好きになり、地域の社会課題の解決や地域経済の活性に貢献することを目指してします。

参加頻度でボーナスポイントが付与されたり、ポイントが増えるとレベルアップしたりと、ゲームのように楽しみながら地域活動に参加することができます。地域以外の人も利用可能なので、ぜひ田川市以外にお住まいの方も、田川市に訪れる際には使ってみてくださいね。

▶くわしくはこちらの記事をチェック

2023年6月、サンケイビルの『S-GATE FIT』シリーズの九州第1号ビルが完成

福岡市都心部の老朽化したビルをインテリジェントビルへ更新していくと共に、広場や歩行者空間などの賑わいや憩いの空間も整備していく再開発計画である天神ビックバン。その対象エリア南端に位置するのが、福岡市地下鉄七隈線の天神南駅です。

同駅から徒歩1分、福岡市内の主要幹線道路である渡辺通りと国体道路の交差点至近において、株式会社サンケイビルは、自社ビルブランドである『S-GATE FIT』シリーズ で九州初となる『(仮称)S-GATE FIT 天神南』の建設を進めています。 完成は2023年6月の予定。

▶くわしくはこちらの記事をチェック

福岡市・天神に遷座して400年余りの警固神社に地上9階建て社務所ビルがまもなく完成

開祀1800年余り、福岡市・天神に遷座して400年余りになる警固神社は、都心部にある神社として福岡市民に親しまれています。福岡天神駅から徒歩2分という好立地にある警固神社では、もうすぐ9階建ての社務所ビルが完成します。

1934年完工の現社務所が手狭になり、老朽化したことによる建て替えである同工事では、本殿や拝殿、社殿など他建物は現状のまま維持するため、名称として『社務所ビル増築工事』となっている。国体道路側に建つ社務所ビルでは、国体道路の歩道が狭いためにセットバックして、バス停利用客向けの休息スペースを設ける。

1~2階に社務所と共に参拝者休憩所として喫茶店や飲食店が入居する。3階は社務所、4~6階は神職の支度や氏子崇敬者の控室である斎館となっている。7~8階は貸事務所、9階は直会会場として飲食店が入居する。

建物内では、福岡まつり月華祭で用いる神輿も常設展示する。

▶くわしくはこちらの記事をチェック

【10月22日・23日開催】九州の紙業界&紙製品&“紙もの”ファンが大集結!「good paper market 2022」

10月22日(土)・23日(日)の2日間、福岡市中央区六本松の福岡県護国神社内「参集殿」にて、九州の紙業界&紙製品が一堂に会するイベント「good paper market 2022」が開催されました。

「good paper」は、「九州の紙と文具をもっと盛り上げる。九州を紙と文具でもっと盛り上げる。」をコンセプトに、九州の紙関係の事業者や愛好家で結成されたプロジェクト。 扱うジャンルは、紙の製造からノート・レターセットなどの紙製品、その周辺の筆記具などの文具類、イラストや造形物などで表現した紙製品まで多岐にわたります。

本イベントは、両日ともに大盛況だった模様。またの開催が楽しみですね!

▶くわしくはこちらの記事をチェック

10月22〜23日開催!「ニューグラフィー福岡アートブックエキスポ2022」のフォントと紙のワークショップ&公開トークプレイベントへ!

国内外の作家や出版社をはじめ、福岡の街をベースに活動するアーティストやクリエーターらが手がける創作物を「本(=アートブック)」という共通テーマで募る福岡発のアートブックフェア「NEWGRAPHY(ニューグラフィー)」。今秋、昨年に続き2回目の開催となる「ニューグラフィー福岡アートブックエキスポ2022」が福岡・美野島(みのしま)にて開催されます。11月の開催に先駆け、10月22日(土)・23日(日)の2日間で公式プレイベント(トーク&ワーク)が実施されました。

NEWGRAPHYの本開催は、下記の日程で行われます。
日時:2022年11月19日(土)・20日(日)・21日(月)
会場:OVERGROUND 福岡市博多区美野島1丁目17番5号 寿ビル2階
https://newgraphy.jp/about/

国内外の最大60組(※)の出展者が各ブースにおいてオリジナリティあふれる作品はもとより、あらゆるアート表現に関連する書物をはじめ実験的なプリントワーク、限定部数のZINEなどを幅広く展開。

(※)最大数。感染症対策や会場動線確保などの観点からブース設置数を制限する場合があります。

ぜひ、NEWGRAPHYの本開催をお楽しみに。

▶くわしくはこちらの記事をチェック

【11月3日~5日開催】博多の秋の風物詩が3年ぶりに帰ってきた!博多旧市街ライトアップウォーク2022「千年煌夜」

ライトアップウォークは、2006年に都市景観賞20周年記念事業の一環で、「御供所ライトアップウォーク」として歩みはじめたイベントです。普段なかなか入ることのできない寺社を夜に特別に拝観できる、福岡市で唯一無二のこのイベントは、多くの方々のご来場とともに会場の拡大や演出の向上を図り、現在は「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」として博多の秋の風物詩となりました。

3年ぶりの開催となる今年のライティングテーマは「MOON」(月)。月にまつわる情景をモチーフに、幻想的な空間が演出されます。博多の歴史を語り継ぐ寺社と美しい光が醸し出す厳かな静寂の中、日ごろの忙しさから解放されるような心静かなひと時が待っていますよ。

▶くわしくはこちらの記事をチェック

「都会なのに1年中、イチゴ狩りができる!?」。カフェ併設の都心型農場「清川テラス Cafe+」が福岡市中央区清川に誕生

水耕栽培や飲食事業などを手掛ける株式会社Food Craft Japanは10 月16日、福岡市中央区清川1丁目に室内栽培とカフェを併設した新たな形態の都市型農場『清川テラス Cafe+』を開設。

施設内では、イチゴやパクチー、ミントなどを安定的に無添加・無農薬で栽培しており、これらの採れたて野菜を使用したメニューを提供するカフェスペースも設けられています。

「IoT技術により室内の温度・湿度や水分など作物の栽培状態を検証、管理。室内栽培ユニットを空きフロアを抱えるオフィスビルや遊休化した倉庫・工場などの再活用としての導入支援をしております」とするFood Craft Japanでは、スマートアグリサービスとして提供する清川テラス Cafe+の外観をイチゴ柄をデザインしており、「年間を通じてイチゴの水耕栽培をしており、都会なのに1年中イチゴ狩りが可能」という。

【清川テラス Cafe+】
住所:福岡市中央区清川 1-12-4
営業時間: 10:00~19:00 (最終受付 18:00)
定休日:日・祝
URL: https://food-craft.jp

▶くわしくはこちらの記事をチェック

福岡を拠点に活動するクリエイティブスタジオ「ON AIR」が、百道をテーマに書き下ろし!

MARK IS 福岡ももち(福岡市中央区)が、福岡出身や拠点で活動するアーティストと協業してお客様に新たな楽しみを提供し、“お客様とアートを繋ぐ”アートプロジェクトを始動。
第1弾として、10月21日(金)より、福岡を拠点に活動するアーティスト・NONCHELEEE氏とKYNE氏のクリエイティブスタジオ「ON AIR」とコラボした仮囲いアートを実施。

本プロジェクトのため、百道をテーマに新たに制作されたON AIRの作品が、2F館内通路沿いの壁面(仮囲い)を活用して、高さ3.5メートル・横幅延べ約52メートルの巨大なアートスポットになって登場します。『DEEP FRIED MOMOCHI, 2022』と名付けられた新スポットは、2023年春までの展開を予定しています。

【MARK IS 福岡ももち】
住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1
代表TEL:092-407-1345(10:00~20:00)
HP:https://www.mec-markis.jp/fukuoka-momochi/

▶くわしくはこちらの記事をチェック

福岡の花が世界に!スマホで花の取引を実現する「株式会社CAVIN」の取り組み

福岡市に拠点をおくスタートアップ企業「株式会社CAVIN」は、花農家と花屋をWEB上で直接つなぐプラットフォーム「CAVIN」を提供している会社です。これまでは、生産者→市場→仲卸→花屋という流れだったものを、花屋が生産者から直接仕入れることができるシステムを生み出しました。

CAVINの取引先であるハワイの花屋2号店オープンとコラボレーションして、2022年10月16日(日)に、Fukuoka Growth Nextで生産者と花屋をつなぐオフラインイベントが開催されました。

同日ハワイでは、オープニングパーティが開催され、会場はCAVINを通して出荷されたものも含むたくさんの花で装飾されました。イベント時には、ハワイとオンラインでつながれCAVIN初の海外とのミートアップイベントとなりました。

CAVINは引き続き、このようなイベントを開催していく予定なのだそうですよ。これから先、日本の花が世界に広がっていくのが楽しみです!

▶くわしくはこちらの記事をチェック

11月5日(土)開催!福岡市植物園特設エリアにて旅する音楽学校 『 Namy & School』の 音楽体験ワークショップが開催!

秋の行楽シーズンで賑わいを見せている福岡市動植物園。その植物園の特設エリアにて音楽体験が開催されます。
楽器を通して、音楽という魔法の絨毯にのって見たことのない景色と出会うをテーマに、秋の森で自然の素材を使った楽器を使っての体験授業が開催されます。旅する選音家として作曲、プロデュースでも活躍する高波由多加 (Namy)氏による音楽スクールの第一回となる取り組みです。
自然の素材で作った楽器をはじめ、いくつかほかの楽器も準備しされており、親子で参加できる内容となっています。ピアニカ等、お家からマイ楽器を持ってきてもらっても楽しめるとのこと。

先生はピアニスト/キーボーディスト/作・編曲家として活躍する山﨑 陽子氏。

【期間】2022年11月05日(土)
【時間】13:00〜14:15 ※12:45 迄に集合して受付ください。
【場所】福岡市植物園 特設エリア
【対象】小学生
【定員】10人
【料金】2500円 (お子さん1名+大人1名分の入場券付)(駐車料金別)
【予約期間】2022年10月21日~2021年11月4日
※応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【予約方法】専用フォームより受付中。決済方法は受付後、随時ご案内致します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeD90dkBOz58WuTfwrhQBai-wslIMxHwyiCwLywgAMeZuGSSA/viewform

▶くわしくはこちらの記事をチェック

© 株式会社えんメディアネット