北海道は1日、厚真町の養鶏場で確認された鳥インフルエンザが遺伝子解析の結果、高病原性ウイルスと確定したと発表した。10月27日に簡易検査で陽性が判明し、調査していた。養鶏場の鳥インフルは岡山県に続き今季2例目。
一方、道によると、紋別市で採取されたカモのふん1個と、札幌市で回収したカラスの死骸からそれぞれ高病原性ウイルスが検出された。北海道大の調査研究で、道内の野鳥では今季2、3例目。環境省は1日までに、2市の回収地点から10キロ以内を野鳥監視重点区域に指定した。
北海道は1日、厚真町の養鶏場で確認された鳥インフルエンザが遺伝子解析の結果、高病原性ウイルスと確定したと発表した。10月27日に簡易検査で陽性が判明し、調査していた。養鶏場の鳥インフルは岡山県に続き今季2例目。
一方、道によると、紋別市で採取されたカモのふん1個と、札幌市で回収したカラスの死骸からそれぞれ高病原性ウイルスが検出された。北海道大の調査研究で、道内の野鳥では今季2、3例目。環境省は1日までに、2市の回収地点から10キロ以内を野鳥監視重点区域に指定した。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら