在来線も新幹線もチケットレスで!JR東の「QRコード」乗車サービス、2024年度以降開始へ

JR東日本の新幹線や在来線でQRコード乗車が可能になります。(写真:Yoshi / PIXTA)

JR東日本は2022年11月8日、QRコードを使用した新たな乗車サービスを、2024年度以降順次開始すると発表しました。

新サービスでは、「えきねっと」で乗車券類を予約・購入する際に「QR乗車」が選択できるようになります。アプリに表示されるQRコードを自動改札機にかざせば、新幹線も在来線もチケットレスで利用できます。

QRコード乗車利用イメージ(画像:JR東日本)

仕組みとしては「えきねっと」で購入した列車の予約情報をセンターサーバに連携し、QRチケット情報を管理。改札機が読み取ったQRチケット情報をもとにセンターサーバで乗車券類の有効判定を行います。なお、JR東日本管内にも自動改札機を設置していない駅がありますが、そうした駅を含む区間を利用する場合は「お客さまご自身でアプリ上にて利用開始・終了していただく方法を検討しています」としています。

QRリーダーを搭載した新型自動改札機は、2022年12月から始まる自動改札機の老朽取り替えにあわせて、一部の通路に設置していきます。サービス提供区間は、BRTによる運行区間を除くJR東日本エリアの新幹線・在来線全線。2024年度下期に東北エリアへ導入し、順次提供エリアを拡大していきます。

JR東日本はSuica を軸とした「きっぷ」のチケットレス化を推進しており、Suica首都圏エリアにおけるICカード利用率は2021年度で約95%に到達しています。今後もSuica利用エリア拡大や地域連携ICカードの導入拡大など、チケットレス化を推進していくなかで、QRコードもチケットレスで鉄道を利用できる手段の一つとして導入していくといいます。

【画像】アプリ画面イメージ、システム構成図、自動改札機イメージなど

アプリの画面イメージ(画像:JR東日本)
システム構成図(左)、新型自動改札機イメージ(右)(画像:JR東日本)
Suica首都圏エリアにおけるICカード利用率(画像:JR東日本)

© 株式会社エキスプレス