
満月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が8日夜、国内各地で観測された。今回は天王星が月に隠れる「天王星食」も同時にあり、約442年ぶりの皆既月食と惑星食の共演となる。
皆既食に先立ち、月の一部が欠けて見える「部分食」が午後6時9分に始まり、午後7時16分には月が完全に影に覆われた。天王星食が見られる時間は地域によって異なり、東京では午後8時40分から40分間ほどだ。
国立天文台によると、皆既月食中に惑星食が起こるのは1580年7月の「土星食」以来。次回は約322年後の2344年7月の土星食という。

