神戸の紅葉の名所「布引ハーブ園」が見ごろ!“布引の紅葉”と花々が共演

「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(兵庫県神戸市中央区北野町)の紅葉が、11月上旬から12月上旬にかけて見ごろを迎えます。
また、「GARDEN FEST 2022 -Autumn-」も2022年12月4日(日)まで開催中です。

神戸布引ハーブ園の“布引の紅葉”

「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」は、神戸市街地や北野異人館からすぐのアクセスの良いリゾート施設。四季折々約200種75,000株のハーブや花々が出迎えてくれます。
レストランやカフェ、テラスでお食事を楽しんだり、ハンモックでゆったり過ごしたりと、1日を優雅に過ごせる人気スポットです。

11月上旬から見ごろを迎えた「神戸布引ハーブ園」で見られる“布引の紅葉”は、神戸の紅葉の名所の一つ。モミジやヤマザクラなどが紅、オレンジ、黄色に色づき、コスモスやハーブなどのピンク、黄色、紫のガーデンと織りなす情景は「神戸布引ハーブ園」ならではの景色です。

紅葉で色づく六甲の山並みと神戸の街並み、神戸の名所「布引の滝」と「五本松堰堤(ダム)」を眺めながらロープウェイで山上へ。
標高約400mの「展望プラザ」や「ザ・ヴェランダ神戸1Fテラス」、標高250mの「風の丘芝生広場」からは、神戸の景色とガーデン(布引の紅葉)をいっしょに堪能できます。

紅葉を眺めながら、散策や読書を楽しんだり、ハンモックでゆったりしたり。家族や友人とピクニックをするのも素敵です♪
「神戸布引ハーブ園」ならではのロケーションで、秋の季節を感じられるひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

【布引の紅葉について】

木の種類:約500本のモミジ、約100本のヤマザクラ、メタセコイア、ラクウショウ、イチョウ、ハゼ、ウルシ、コナラ

見ごろ:11月上旬~12月上旬

ハーブや花々:コスモス(見ごろ:12月上旬まで)、センニチコウ(見ごろ:11月中旬まで)、セージ(見ごろ:12月上旬まで)、パンパスグラス(見ごろ:11月下旬まで)など

※【画像・参考】「神戸リゾートサービス」

© 株式会社大新社