皆既月食の観察会に多くの親子連れ 「皆既月食×惑星食」次回は322年後 香川・東かがわ市

8日、香川県東かがわ市で「皆既月食」の観察会が開かれ、多くの親子連れでにぎわいました。

東かがわ市の本町コミュニティ協議会が開いたものです。月食が始まる夜6時ごろから地域の人を中心に続々と人が訪れ、約100人が集まりました。

この観測会では、さぬき市の天体望遠鏡博物館の協力で小型望遠鏡と双眼鏡、それぞれ20台ずつ用意し、多くの親子連れが刻々と変化する月の形を観察していました。

(観察した子どもは―)
「赤かった」
「すごい光ってて、きれいだった」

今回は「皆既月食」中の月の後ろに天王星が入り込む「天王星食」も見ることができました。

国立天文台によると、「皆既月食」中の「惑星食」を日本で観測できたのは442年ぶりで、次回は322年後の「土星食」です。

(東かがわ市本町コミュニティ協議会[天文愛好家]/田村隆雄さん)
「天体を見ると、時間とか距離とか自然の雄大さとか、他の自然とは違った感覚で学ぶことができるので、ぜひ感動してもらって、色んなものに興味を持ってもらえたらいいな」

© 株式会社瀬戸内海放送