【小町】ライ麦ハウスベーカリー|鎌倉で北欧フィンランドのパンを味わおう!

こんにちは!ご褒美ランチ大好き(@chacha2317)ちかです。

フィンランド出身の店主と日本人の奥様で作る、北欧フィンランドのパン屋さん「ライ麦ハウスベーカリー」。

溶岩窯で焼き上げられ、ライ麦100%のハード系、シナモンロールやパイなど約30種類が店頭に並んでいます。

ライ麦はビタミンやミネラルなど栄養価も高く、そして低GI食品のため食後の血糖値もゆるやかに上昇する特徴があるそう!

フィンランドのパンを鎌倉でいただけるなんて!と楽しみに訪れました♪

ちかライ麦ハウスベーカリーといえば - フィンランドのパンが楽しめる

  • 蓄熱性の高い溶岩窯での焼き上げ
  • 個性的で健康志向

ライ麦ハウスベーカリーに行ってきました!

アクセス方法

ライ麦ハウスベーカリーは鎌倉駅東口から徒歩5分。小町通りを進み、メゾンカカオを右に曲がります。

一本目を左に入ります。

こちらが「ライ麦ハウスベーカリー」。白とブルーのかわいいお店です。

店内にはライ麦パンがずらり!

細長い店内には厨房とフィンランドのパンが並んでいます!イートインはなくテイクアウトのみの営業です。

この日はお昼過ぎに伺いました。すでに、売り切れのパンもあり全種類見たい場合は午前中に行くのがおすすめです。

入り口横には、溶岩窯が!大きい〜。

ガラス張りの厨房なので、早めに行けばパンの焼き上げなども見れるかも♪

ハード系のお食事パン。

今回、ぜひ食べてみたい!と思っていたライ麦パンも種類がたくさん〜。パンごとにちゃんと小麦不使用など表記があるから、アレルギーのお子さんでも安心です。

ライ麦パンは酸味があり、一番感じられるのは「型抜きライ麦プレーン」だそう。酸味が苦手な方は、ライ麦ミューズリーがおすすめです。

乳製品不使用、サワー種のみで仕込んだ本格ライ麦100%のパンです。

ちかチーズなどをのせて食べると美味しいそうです!

こちらはシナモンロール。

シナモンロールは北欧発祥だそうです。アメリカかとおもってました笑

小麦粉にオートミールを混ぜた生地がやさしそうな雰囲気のシナモンロール。

カルヤランピーラッカ。はじめて聞いたパンの名前!

フィンランドの人が大好きな伝統的なパンだそうです。

バター・牛乳・塩で作るライスポリッジをライ麦生地に包んで焼いています。

ちか何百年もの歴史があり、EUで登録もされている伝統のあるパンだそう♪

他にもライ麦の食パンやアップルパイ、そしてビルベリークリームパンなど様々なパンが並んでいました。

フィンランド語の名前のパンもたくさん並んでいるのでどんなパンなんだろう?!とじっくりPOPを読み込んでしまいます。

他にもパンと一緒に楽しめるパテなども購入できます。

奥にある「ディルフムス」はライ麦ハウスさんのオリジナルパテ。パンだけでなくお料理にも使えそうですね。

どのパテもライ麦パンと合わせたら美味しそう。

ちか鎌倉お土産で、「フィンランドパンとパテ」も意外性があって喜ばれそう!## ライ麦ハウスベーカリーのメニュー

ライ麦ハウスベーカリーの主なメニュー- 型抜きライ麦プレーン(450円)

  • シナモンロール(270円)
  • カルヤランピーラッカ(240円)
  • ビルベリークリームぱん(270円)

人気&おすすめニューは?

ライ麦パンやフィンランドの伝統パン、カルヤランピーラッカがおすすめだそうです。

混雑状況と空いている時間帯

テイクアウトのため、それほど待たずに購入できると思います。

ライ麦ハウスベーカリーのパンを食べてみました!

左上から「シナモンロール」「型焼きライ麦プレーン」「サーモンパイ」「カルヤランピーラッカ」。

迷った末にこちらの4種類を購入しました!

シナモンロール、オートミールと小麦粉の生地はふあふあとやさしい食感。シナモン感はそれほど強くなくすっきりとした甘さ。フィンランドのシナモンロールはほっこりとする美味しさでした。

ライ麦プレーン、酸味がしっかりとありライ麦100%を感じられるパン!今回はこのまま食べてしまいましたがペーストやチーズと合いそうな味わい。

サーモンパイ、パイのさくさく感とクリームチーズ・サーモンのバランスがちょうどいい美味しさでした。

カルヤランピーラッカ、ミルク感のある不思議なやさしい味わい。お米とパン?!と思いましたが毎日でもたべれるようなくせがない主食のようなやさしさ溢れるパン。食べているとなんだかフィンランドを近くに感じられました。

ちかはじめての味わいのものもあり、旅行に行ったような気分♪### その他の口コミ(掲載時点)

口コミサイト口コミ件数星食べログ36件3.5retty14人87%Googleマップ86人4.5### 営業時間

住所鎌倉市小町2-8-23鶴ケ丘会館第3ビルアクセス鎌倉駅から徒歩5分程電話番号0467-24-0229営業時間10:00-17:30(なくなり次第終了)定休日日曜日 月曜日予約駐車場無 ▶︎周辺の駐車場を事前予約するテイクアウト・デリバリーテイクアウト可ペット喫煙・禁煙禁煙Wi-Fi・電源環境なしカード・電子マネーpaypay可特徴フィンランドパンのテイクアウト公式ホームページHP Instagram

※この情報は掲載した時点での情報です。 営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、確認してから訪れてください。


ライ麦ハウスベーカリーでフィンランドを感じてみよう

鎌倉にいながら、北欧フィンランドに行ったような気分になれるライ麦ハウスベーカリーさん。

本格的なライ麦パンやフィンランドの伝統的なパンを頂けるパン屋さんはなかなかないですよね。

やさしく、どこか懐かしい安心感のある味わい。

フィンランドを訪れたらこんな気持になるのかな?!と思いながら頂きました。

気になる方はぜひ訪れてみてくださいね!

ちかライ麦は栄養価も高く健康にもよいので、また買いにいきたい〜

https://kamakura-life.net/lunch-3/

https://kamakura-life.net/cafe/

© Life Pleasure