『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』D&S列車キャンペーン&デジタルスタンプラリー第2弾!

JR九州では、2020年9月12日(土)より実施している『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトの追加イベントとして、「D&S列車キャンペーン」と「デジタルスタンプラリー第2弾」を下記のとおり、実施すると発表しました。

1.「D&S列車」に乗って、ピクサーの仲間たちと一緒に九州を冒険しよう!

対象のD&S列車で「『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』D&S列車キャンペーン」を実施します。車内のどこかにピクサー・ボールが隠れていたり、ARを使ってキャラクターと一緒に写真が撮れたりと、ワクワクする楽しい仕掛けがたくさん!期間限定のこの時期にぜひご乗車ください。

実施期間

2021年3月26日(金)~7月25日(日)
※キャンペーン実施日は各列車の運行スケジュールに順じます。
詳しくは各列車の運行情報をご確認ください。
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/trains_img/common/2102_calender.pdf

対象列車

・ゆふいんの森(博多~由布院・別府)
・A列車で行こう(熊本~三角)
・指宿のたまて箱(鹿児島中央~指宿)
・海幸山幸(宮崎~南郷)
・かわせみ やませみ、いさぶろう・しんぺい(門司港~博多)

実施内容

(1)ピクサー・ボールをさがせ!~D&S列車篇~
ピクサー・ボールが車内のどこかに隠れています。見つけた場所を客室乗務員に伝えると、ピクサーデザインのD&S列車オリジナルシールをプレゼント!貰えるシールは各列車でデザインが異なり、全5種類です。

<ピクサー・ボールとは>

©Disney/Pixar
1986年に公開されたピクサー・アニメーション・スタジオ最初の作品『ルクソーJr.』に登場したボール。数多くのピクサー作品に“隠れキャラクター”として登場しています。

(2)アドベンチャーブック~D&S列車篇~の配布
『カールじいさんの空飛ぶ家』で子どもの頃のエリーが持っていた「マイ・アドベンチャーブック」にインスピレーションを受けた「アドベンチャーブック~D&S列車篇~」を、JR九州の主な駅や対象列車内で配布します。「ピクサー・ボールをさがせ!~D&S列車篇~」でもらえるシールを集めて貼ることができるタブロイドとなっており、旅の思い出を書き込んで、自分だけの一冊を作ってみてはいかがでしょうか。ぜひ、全列車に乗ってシールを集めてください!
※シールのプレゼントは、在庫がなくなり次第終了となります。
※お渡しするシールは、お一人様1枚とさせていただきます。

(3)ARアプリを使ってキャラクターと一緒に車内で写真を撮ろう!
ARアプリ「COCOAR(ココアル)」を使用し、車内に設置されたマーカーを読み込むと、スマホ上にキャラクターのフレームが出現し、一緒に写真を撮ることができます!

(4)ピクサーデザインのオリジナルフォトパネルを持って記念撮影!
各D&S列車とキャラクターをデザインしたフォトパネルで、車内にてキャラクターとの記念撮影が楽しめます!

(5)ピクサーデザインのオリジナルスタンプ
ピクサーキャラクターがデザインされたスタンプを車内に設置します。D&S列車の記念乗車証に押して、旅の思い出にいかがでしょうか?

☆★キャンペーンの詳細は、特設サイトをご確認ください!★☆
https://www.jrkyushu.co.jp/train/wakuwaku-adventure/d_s/

2.大好評デジタルスタンプラリーの第2弾がスタート!“ライバルズ”たちのスタンプを集めよう!

JR九州アプリのGPS機能を使用した「デジタルスタンプラリー第2弾~ライバルズバージョン~」を実施します。『JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE新幹線』に乗車したり、JR九州の駅を訪れたりすると、オリジナルスタンプをゲットできます!スタンプには、「ライバルズ」のキャラクターたちが登場!さらに、すべてコンプリートした方の中から抽選で、100名様に「オリジナルトラベルポーチ3点セット」をプレゼントいたします。ぜひ、九州各県を冒険してご応募ください!

実施期間

3月9日(火)~5月11日(火)

スタンプ獲得スポット

博多駅、佐賀駅、大分駅、長崎駅、熊本駅、鹿児島中央駅、宮崎駅
『JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE新幹線』車内の計8箇所

参加方法

①「JR九州アプリ」をダウンロードし、キャンペーンページからエントリー。
②スタンプ獲得スポットでデジタルスタンプをゲットします。
※エントリーとスタンプ獲得は前後しても構いません。

特設サイト

賞品

「オリジナルトラベルポーチ3点セット」100名様

4.『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』とは

JR九州は、ピクサー・アニメーション・スタジオを代表する、世界初のフルCG長編アニメーション映画『トイ・ストーリー』の公開から25周年を迎えた2020年からスタートし、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とプロモーショナル・ライセンス契約を結び、ピクサーの仲間たちがデザインされた九州新幹線で、旅の魅力を伝える『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトを実施中です。

5.新型コロナウイルス感染予防対策について

JR九州では、駅係員及び乗務員のマスク着用のほか、列車内の換気(※)、列車・駅の定期的な消毒や駅等へのアルコール消毒液の設置、混雑緩和のためのお客さまへのご案内等を行っております。ご利用のお客さまにつきましても、安心して観光や旅行を楽しんでいただくため、お出かけ前に「新しい旅のエチケット」をご参照くださいますようお願い申し上げます。
※新幹線車両においては空調装置や換気装置により、6~8分程度で車内の空気を入れ替えています。

関連記事

東京から博多(福岡県)まで最安値・最速で行く交通手段は?時間や料金などのメリット・デメリットを徹底比較

東京から博多(福岡県)まで行く手段は?
九州地方最大の都市である福岡市博多区と東京を移動する手段は複数あります。ビジネスでの出張や友達との再会、ハウステンボスへの経由地など毎日多く人数が移動します。東京と博多は約1,100キロ離れています ……

© 株式会社MVコンサルティング