神戸で「豚まんサミット」開幕 仙台、熊本の店も参加

「KOBE豚饅サミット」をPRする女性ら=11日午前、神戸市

 神戸市で11日、「KOBE豚饅サミット」が始まった。数字の11がブタの鼻の形に似ていることから、毎年11月11日を中心に開催。11回目となる今年は仙台、横浜、長崎、熊本4市の店舗も参加。13日まで普段とは異なるエスカルゴや栗などの食材を使った創作豚まんが販売される。

 実行委員会によると、豚まんは中国伝来。2011年、日本有数の中華街がある神戸市の3店舗が「豚まんによる地域貢献」を打ち出してサミットは始まった。

 神戸市は阪神大震災で甚大な被害を受けた。サミットで得た収益の一部を東日本大震災や熊本地震の被災地支援に充てたことから地域間の交流が続いている。

© 一般社団法人共同通信社