ジェイアール4社が集結!かつてない豪華な顔ぶれ。エアロキング集結

出典:ジェイアールバス東海バス

ジェイアールバスグループの特別企画が発表されました。「ジェイアールバス関東」「ジェイアール東海バス」「西日本ジェイアールバス」「ジェイアール四国バス」の4社がタッグを組みました。各社のカラーリングをまとった国産ダブルデッカー「エアロキング」が一堂に集結します。「エアロキング」の名前を知らない人もいるかもしれませんね。エアロキングは国産の2階建てバスになります。エアロキングは「三菱ふそう」が生産をしていましたが2010年にエアロキングの生産を終了しました。つまり新規のエアロキングのバスはどこにも存在しないことになります。現在、バス会社各社は2010年以前に購入したエアロキングを大事に大事にメンテナンスしながら高速バスの運行をしています。

今回、非常に貴重なエアロキングが4台勢揃いいたします。バス好きな人には想像しただけでヨダレが出そうですね。パンフレットの表紙は各社のエアロキングが載っていますが、サブタイトルで”Kings Summit”とあります。とてもうまい表現ですね。

出発日と旅行代金

出発日旅行代金(お一人様)旅行代金給付額お支払い実額地域共通クーポン定員最少催行人数12月5日(土)最前列1ABC23,000円7,000円16,000円3,000円3名18名2列目以降窓際20,000円7,000円13,000円3,000円18名## 行程

(JR ゲートタワー市バスターミナル12番のりば7:00集合)
名古屋駅(7:10出発)~土山 SA(休憩)~西日本 JR バス京都営業所(国鉄ハイウェイバス見学)~西日本 JR バス京丹波営業所(昼食・4社のエアロキング集結!撮影会・廃車部品・グッズ販売)~土山 SA(休憩)~名古屋駅(19:00頃到着)

ご案内

・最前列以外の座席指定はできません。
・座席はお申し込み順に弊社で指定させていただきます。
・ツアー参加時はマスクの着用及び手指の消毒にご協力ください。
・車両の都合により、運行車両や車両展示の内容が変更となる場合があり、写真は全てイメージです。
・ツアーへの応募多数の場合は抽選になります。

■このツアーへの申込みはコチラ
※お申込みについてはお一人様一回でお願いいたします。また、他社との重複予約は無効となります。

【注意事項】
・お申し込みはパンフレットの内容をよくご確認のうえ、お申し込みください。
・お申し込み時、同行者がいる場合は全員の氏名、住所、連絡先も記載してください。
・お申込み期間は11月13日(金)17:00~11月16日(月)12:00までです。応募多数の場合は抽選となります。

■このパンフレットの掲載コースは「Go To トラベル事業支援対象」です。
【給付金の受領について】 国からの給付金はお客様に対して支給されます。
【地域共通クーポン】 表示された金額分の地域共通クーポンを当日、お渡しします。当社は、給付金をお客様に代わって受領
(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する給付金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。
なお、取消の際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。お客様は、当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。

■このツアーはWEB申込み限定のツアーになります。

■ツアーに関する詳しい説明は以下のPDFを必ずご覧ください。
http://www.jrtbinm.co.jp/mt-site/topics/book/613d0c69b6cf44d9f7cfd4e6b7fa87494363be3b.pdf

エアロキングに関してはベストカーWebの以下の記事がわかりやすいです。
STAY HOMEでバス知識増強!! バス界の帝王は健在 あの「エアロキング」にフルステージ試乗

© 株式会社MVコンサルティング