
高校生が3人一組で生け花の腕前を競う「Ikenobo 花の甲子園」の全国大会が13日、京都市中京区で開かれ、群馬県立桐生高の華道チーム「乙女桜」が優勝した。準優勝は京都市立西京高、3位は広島市の安田女子高だった。
桐生高のテーマは、大会のテーマでもある「Flower of Life」。ニューサイランの葉で大きな輪を作り、ピンクのバラやカスミソウを中心にまとめ、温かく幸せな人生を表現した。2年生の加藤あいさん(16)は「日々の成果が出てほっとした。それぞれ違った形の幸せがあることを花に込めた」と笑顔で話した。
この日は、地区大会を勝ち抜いた9校が出場した。