
京都府南丹市教育委員会は25日、ゴム片が混入した恐れがあるとして、園部小と園部第二小の24日の給食で1品の提供を中止したと明らかにした。
園部町の共同調理場で同日、モヤシのごましょうゆあえを調理中、約3ミリの黒いゴム片を釜の中で見つけ、提供をやめた。混入経路は不明という。
京都府南丹市教育委員会は25日、ゴム片が混入した恐れがあるとして、園部小と園部第二小の24日の給食で1品の提供を中止したと明らかにした。
園部町の共同調理場で同日、モヤシのごましょうゆあえを調理中、約3ミリの黒いゴム片を釜の中で見つけ、提供をやめた。混入経路は不明という。
© 株式会社京都新聞社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら