ブラジルはエース欠場へ 第9日見どころ

 ▽カメルーン―セルビア(日本時間28日午後7時・アルワクラ)セルビアは初戦で途中出場した新鋭ストライカー、ブラホビッチの力強さに期待。カメルーンは個々で打開できる力はある。荒さの目立ったゴール前での質を改善できるか。

 ▽韓国―ガーナ(日本時間28日午後10時・アルラヤン)初戦でウルグアイと無得点で分けた韓国はエース、孫興民の出来が鍵。好機を確実にものにしたい。ガーナはMFクドゥスが高い位置で攻撃に関われれば、得点機が増えそうだ。

 ▽ブラジル―スイス(日本時間29日午前1時・ドーハ)ブラジルはネイマールが負傷で欠場する見込み。ロドリゴら代役候補や、初戦で決定機を逃したビニシウスらの奮起が必要だ。初戦無失点のスイスは組織だった堅守で対抗する。

 ▽ポルトガル―ウルグアイ(日本時間29日午前4時・ルサイル)ポルトガルは勝てば16強入り。パスの出し手は豊富で、初戦で得点したロナルドの状態も良さそうだ。ウルグアイはカバニら、初戦で無得点の攻撃陣がかみ合うか。(共同)

© 一般社団法人共同通信社