【2022年11月】寒い冬もあったか~い! 業スーのお手軽鍋つゆ3選

あわせて読みたい
昆布でイチからお出汁を取るのもオツですが、今は手軽に作れておいしい鍋つゆがたくさん発売されていますよね。今回は、「業務スーパーマニアスパ子」さん・「ひとつのまる」さんがおすすめする業務スーパーの鍋つゆ3選をご紹介です。
1.魚介の旨味たっぷり本格チゲ! 業務スーパーの「ヘムルタンの素」

最初にご紹介するのは「ヘムルタンの素」。冬にぴったりの新商品で、贅沢に数種類の魚介エキスを使用したクセになる辛さの海鮮チゲ鍋つゆです。
ヘムルタンの素の価格・内容量・カロリー
・価格:138円(税込) ※編集部調べ
・内容量:800g
・カロリー:44kcal(100gあたり)
鍋1回分のストレートタイプになっている海鮮チゲ鍋スープ。
みそ・しょうゆ・トマトペーストで海鮮の旨味を引き立てていて、唐辛子がクセになる辛さ。贅沢に数種類の魚介エキスが使われているのでコクと旨味がたっぷり! シメはうどんを入れて卵黄をトッピングしたり、スープを使ってヘムルタンチャーハンのアレンジもおすすめ。
2.1人前100円のコスパ! 業務スーパーの「もつ鍋の素」

次にご紹介するのは、「もつ鍋の素」です。1袋1人前のストレートタイプが3袋入っているので、1人でもあったか鍋が楽しめます!
もつ鍋の素の価格・内容量・カロリー
・価格:300円(税込) ※編集部調べ
・内容量:330g×3袋
・カロリー:150kcal(1袋あたり)
1人前ずつのストレートタイプが3袋入っていて、1袋税込み100円とコスパも◎!
かつお・昆布・ほたての旨味を合わせたしょうゆベースのつゆで、国産豚のシマチョウ入り。もつは臭みもなくやわらかくて食べやすい。野菜や豆腐を入れてさっと煮込むだけで簡単にできあがるのが嬉しい。シメはうどんや雑炊がおすすめ!
3.どんな具材も合う万能つゆ! 業務スーパー の「寄せ鍋つゆ」

最後にご紹介するのは「寄せ鍋つゆ」。そのまま使えるストレートタイプの万能つゆで、いろんなアレンジレシピにも使えます。
寄せ鍋つゆの価格・内容量・カロリー
・価格:105円(税込) ※編集部調べ
・内容量:800g
・カロリー:14kcal(100gあたり)
安心の国内自社関連工場製造で、かつお・昆布だし・牛肉だし入りの甘さがある万能鍋つゆ。
使いやすいストレートタイプでどんな具材にも合う。
具材を混ぜてラップをかけてチンするだけの茶碗蒸しアレンジや、鍋に具材を放り込むだけのロールキャベツなどアレンジ幅が広いのも便利。コスパもよくストック必須!
DATA
業務スーパー┃ヘムルタンの素
業務スーパー┃もつ鍋の素
業務スーパー┃寄せ鍋つゆ
あわせて読みたい


