~びわ湖の上で風と会話する、自分だけの時間と空間~ 手ぶらでヨット体験してみませんか?

2022/11/30
滋賀県観光振興局

琵琶湖大橋の近くにある『マリーナクラブ・リブレ』(大津市堅田)では、自社で開発・製造している“メイドイン滋賀”のオリジナルヨットActus(アクタス)を使った「ヨット体験」ができます。旅の途中で、フラッと気軽に、手ぶらで、着替えなしで、ヨットに乗ってびわ湖の上を散歩してみませんか?
ヨットと聞くと、夏のイメージ、そしてちょっとハードルの高いマリンスポーツだと思っていませんか?実は、びわ湖では年間を通してセーリングを楽しめます。春は花見セーリング、夏は湖水浴セーリング、秋は紅葉狩りセーリング、冬は雪見セーリングと一年中楽しめます。まさに今は、紅葉に彩られた比良山系の山々がとても美しく絶景です!

メイドイン滋賀のヨット(アクタス)

大津プリンスホテルに展示されているクリスマス仕様のヨット
滋賀県のサンタクロースはヨットで子供たちにプレゼントを配ります!

【“手ぶら”で楽しめるヨット体験】
『マリーナクラブ・リブレ』のヨット体験は、観光のついでにフラッと立ち寄って楽しむことができます。手ぶらでOK。普段着でOK。特別な準備も着替えの必要もありません。
ヨット体験の概要は、びわ湖やヨットについての座学(10分)、操船やロープワークの陸上レクチャー(10分)、今なら紅葉狩りセーリング(45分~60分)の約1時間~1.5時間のコースです。
びわ湖の爽快な風をカラダで感じ、自然(風)の力だけで走るヨットを自ら操船して、湖上を散歩しましょう。びわ湖の真ん中でお菓子を食べたり、雄大な蓬莱山や比叡山の山々を眺めたり、琵琶湖大橋の下をくぐったりなど、”シガリズム”(滋賀・びわ湖の旅)ならではのスペシャルな体験を提供しています。4歳以上~体験可能です。座ったままでの動作がメインなので、運動が苦手な方にもおススメです。体験コースのほかにも、1人(単独)でセーリングができるようになるためのプライベートレッスン(3日間コース)も開講しています。

【事業者概要】
琵琶湖大橋のふもとにあるマリーナクラブ リブレは1986年創業。ヨットのほか、バスフィッシング、ウィンドサーフィン、スタンドアップパドル(SUP)と、多彩なマリンスポーツの拠点として、街中では味わえない自然の中での「アソビ」を提供しています。

【メイドイン滋賀のヨット】
マリーナクラブ・リブレでは、「ヨットをより身近なものへ」「安心・安全なモノづくり」をコンセプトに国産ヨット(メイドイン滋賀)の開発を手掛けています。現在では、ロングセラーの国産ヨット(17フィートのキールボート)「アクタス」と、セーリングカヌー「アクアミューズ」の2種類を製造・販売しています。

【リブレ 手ぶらでヨット体験】
■7,700円(税込)/1名様 ■11,000円(税込)/2名様
※親子での参加は、パパママ応援特別企画 8,800円(税込)/2名様を実施中。
※所要時間:約1.5時間(陸上レクチャー、湖上セーリング、ロープワーク)
※女性インストラクターによるレディースコースもご用意。1名様でも安心して楽しんで頂けます。

上段: ・琵琶湖大橋とアクタス ・浮御堂を目指すセーリング ・体験セーリング
下段: ・帆(セール)の上げ方 ・陸上レクチャー ・ロープの投げ方 ・親子体験セーリング

【水草クラフト ワークショップ】
マリーナクラブ リブレでは、びわ湖の”水草”を使ったクラフト ワークショップを開催しています。
毎年大量発生し「やっかいもの」となっているびわ湖の“水草”で、クリスマスツリーなどを作るクラフトワークショップを通して、びわ湖が抱える環境問題やSDGsの課題を身近に考え、触れる機会を創出する取り組みを始めました。
■2,200円(税込)/1名様
※最少開催人数2名様
※県内各地出張可能。交通費別途。
※所要時間:約1時間(水草・びわ湖の環境課題レクチャー、クラフト作業)
※ワークショップ売り上げの一部は「滋賀県応援寄付 1.美しい琵琶湖を守ろう」に寄付します。

水草&松ぼっくりツリー
TOPの白い花も水草です!

ラッピングを施すとかわいいプレゼントに!

【お問い合わせ先】
マリーナクラブ・リブレ(株式会社リブレ)
https://www.rivre.co.jp/
〒520-0241 滋賀県大津市今堅田3-23-19
TEL:077-573-5656 MAIL:info@rivre.co.jp
ACCESS
・電車でお越しの方…JR湖西線堅田駅より車で約5分(無料送迎あり)
・お車でお越しの方…名神京都東ICから西大津パイパス経由、湖西道路真野出口から約5分(敷地内に駐車場あり)

【この記事に関するお問い合わせ】
滋賀県商工観光労働部観光振興局
シガリズム推進室 大根田
TEL 077-528-3743
mail:ff00@pref.shiga.lg.jp