ディズニー行き高速バス初心者は要チェックの"二俣新町"とは 東京ディズニーリゾート直行便満席時の穴場路線!

東京ディズニーリゾート®(以下、TDR)行きの高速バス便は人気路線のため乗りたい日がすでに満席なんてことがよくあります。今回はTDR直行便が満席になってしまったときに便利な「二俣新町」について紹介します!高速バス・夜行バスで行く東京ディズニーリゾート便特集
バスならお得に移動できる!朝からたっぷり遊んでエンジョイしよう!## 二俣新町とは

JR京葉線 二俣新町駅

大阪や名古屋、仙台などの主要都市からディズニー行きのバス便の停車地として見かける「二俣新町」ですが、そもそも二俣新町という場所について、ほとんどの方は初耳で、その位置や周辺の環境を全く知らないと思います。(かくゆう筆者も今回訪問するまで知りませんでした…)

今回はそんな二俣新町のバス停について、基本情報や周辺施設だけでなく、TDRへのアクセスまでご紹介します。

バス停情報

二俣新町バス停

バス停名二俣新町所在地千葉県市川市二俣新町3[MAP]運行会社桜交通(さくら観光)最寄り駅JR京葉線 二俣新町駅

JR京葉線 二俣新町駅のすぐ横にある「二俣新町」のバス停は、さくら交通が運行する高速バスの停車地で、東京(近郊)、横浜、大阪、京都、名古屋、仙台、金沢、福島方面のバス便が発着しています。

TDRの最寄り駅「JR京葉線 舞浜駅」への乗車時間は約10~15分なので、混雑していて、かつ京葉線までの距離が遠い東京駅八重洲口や鍛冶橋駐車場で降車するよりも簡単に移動することができます!

★二俣新町着の最安値便を検索!
🚌 大阪発→二俣新町着 最安バス便
🚌 名古屋発→二俣新町着 最安バス便
🚌 仙台発→二俣新町着 最安バス便
🚌 金沢発→二俣新町着 最安バス便### アクセス

改札を出たら駅前地下道方面(向かって左手)へ進みます。※二俣新町駅前のコンビニ「デイリーヤマザキ」は船橋海浜公園方面出口すぐ横にあります。

駅を出たら道なりに進みます。※トヨタL&Fカスタマーズセンターが目印です。

歩道を道なりに進みます。

道なりに進んだ先にバス乗り場があります。※手前が「2番のりば」、奥が「1番のりば」です。

二俣新町バス停

周辺情報

コンビニ

デイリーヤマザキ 二俣新町駅前店

二俣新町から徒歩15分圏内のコンビニは駅前の「デイリーヤマザキ 二俣新町駅前店」1軒しかありません。同じくカフェやレストランなどの飲食店も周辺にはないので、高速バス乗車前に飲食料品を買う場合はこちらのコンビニを利用しましょう!

同コンビニは24時間営業なので、夜行バスの乗降前後でも問題なく利用できます。

コンビニの前にベンチがあるのでお弁当などを食べることもできますが、お店の前は写真をご覧のとおりなので、駅前のベンチなどを利用することをおススメします。

また、食料品はもちろん、マスクや汗拭きシートをはじめ日用品も売っているので、高速バスの長距離移動に必要な用品も手に入ります。

デイリーヤマザキ 二俣新町駅前店 店内

デイリーヤマザキ 二俣新町駅前店 店内

住所 :千葉県市川市二俣新町3-4[MAP]
電話番号:047-328-5355
営業時間:0:00~24:00 #### 宅配便ロッカー

二俣新町駅前 宅配便ロッカー「PUDO」

二俣新町駅前には宅配便ロッカー「PUDO」が設置されているので、大きな荷物や重たい荷物を先に送っておき、高速バスの降車後に受け取ることができます。

同ロッカーは24時間利用可能なので、夜行バスの乗降前後でも問題なく利用できます。

※利用方法や利用可能な宅配会社は公式HPでご確認ください。

二俣新町駅前 宅配便ロッカー「PUDO」

JR京葉線 二俣新町駅

JR京葉線 二俣新町駅

二俣新町駅はJR京葉線の駅で、各駅停車の電車しか停まりません。快速列車が止まらないために比較的空いているのもポイントです!

トイレ

駅のトレイは東側階段下のすぐ横にあります。

JR京葉線 二俣新町駅構内トイレ

男女の個室にはベビーチェアがついており、多目的トレイが併設されているので多くの方が利用できます。

JR京葉線 二俣新町駅構内トイレ

トレイの中は少し古い様相なので、苦手な方は駅前のコンビニのトイレを利用することをおススメします。

JR京葉線 二俣新町駅構内トイレ

ホーム

二俣新町駅は時間によっては利用者が少なく、ホームは少し寂しい雰囲気。

JR京葉線 二俣新町駅ホーム

ホームは2階部で壁が少ないために、冬はかなり寒いのでホーム中央にある待合室で過ごすことをおススメします!

JR京葉線 二俣新町駅ホーム

ホーム上には自動販売機があるので、駅前のコンビニで飲み物を買い忘れても安心です。

JR京葉線 二俣新町駅ホーム上の自動販売機

舞浜駅へのアクセス

先に紹介したとおり、二俣新町からJR舞浜駅までは3駅(二俣新町>市川塩浜>新浦安>舞浜)で、所要時間は約10~15分ほどです。(※各時間帯の時刻表は公式HPをご確認ください。

二俣新町駅~舞浜駅 経路(地図データ ©2019 Google)

乗車区間が短いため、運賃は168円(19年11月時点 / IC利用)とかなりお安めです。

ちなみに、同区間をタクシーで移動した場合の料金は約4,250円(*)、所要時間は約23分(*)なので色々とお得です!
※JapanTaxi「タクシー料金検索」より

同駅のホームは1番線が下り、2番線が上り方面となっていて、舞浜駅は上り方面なので、2番線から乗車します。

JR京葉線 二俣新町駅 2番ホーム

まとめ

コンビニや飲食店が少ないのが少し不便な二俣新町ですが、舞浜駅まで空いた電車ですぐに行けるので大きな荷物をお持ちの方や、朝の満員電車が苦手な方におススメのバス停です!

💡 Point!
・TDR直行便が満席でも空いている可能性がある穴場路線のバス停
・舞浜駅までのアクセスが良い
・さくら交通が運行する低価格帯のバス便が多数!

★二俣新町着の最安値便を検索!
🚌 大阪発→二俣新町着 最安バス便
🚌 名古屋発→二俣新町着 最安バス便
🚌 仙台発→二俣新町着 最安バス便
🚌 金沢発→二俣新町着 最安バス便### 高速バス・夜行バスを使ってお得に東京ディズニーリゾート(TDR)へ遊びに行こう!

高速バス・夜行バスの最安値比較サイト「旅費ガイド」なら、TDL・TDS直行の人気路線の最安値便を一括比較できます!

↓旅費ガイドでTDR行の最安値便を一括比較する↓

旅費ガイド:高速バス・夜行バスで行く東京ディズニーリゾート特集

高速バス・夜行バスを使って交通費を押さえたら、思う存分東京ディズニーリゾート(TDR)で遊びましょう!

東京ディズニーリゾート(TDR)に高速バス・夜行バスで行ったことがない方はコチラをチェック

関連記事

東京ディズニーリゾート®高速バス徹底ガイド バスターミナルからトイレ・コインロッカー・無料Wi-fiが使えるカフェ情報まで

年間来場者数3,000万人を誇る日本一のテーマパーク「東京ディズニーリゾート®」。今回は東京ディズニーリゾート®周辺のバス乗り場・降り場から、トイレやコインロッカー、コンビニ、Wi-fi利用可能なカフェ情報まで徹底ガイドします!
▼本ペー ……

東京ディズニーリゾート” に関する最新情報はコチラ!

関連記事

東京ディズニーランド(TDL)にベイマックスの新アトラクションが登場!4月15日より

2020年4月15日に、東京ディズニーランドのトゥモローランドに世界初のベイマックスのライドアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」が登場します!ライドの先頭に乗っているのは、ベイマックスにそっくりな白いケア・ロボット。映画に登場する若き発明家・ヒロの“ゲストに皆さんに幸せになって健康になってもらいたい”という想いが込められているといいます。

関連記事

東京ディズニーシー(TDS)の人気アトラクション”タートル・トーク”でファストパスの取得が可能に!! 2月6日より

東京ディズニーシー(TDS)の人気アトラクション『タートル・トーク』がファストパス対象アトラクションに追加されることが東京ディズニーリゾート(TDR)の公式Twitterで発表されました!現時点ではファストパス発券機がなく、東京ディズニーリゾート・アプリから取得するか、『タートル・トーク』付近のキャストに話しかけて取得する必要があるそうです。

関連記事

東京ディズニーリゾート®高速バス徹底ガイド バスターミナルからトイレ・コインロッカー・無料Wi-fiが使えるカフェ情報まで

年間来場者数3,000万人を誇る日本一のテーマパーク「東京ディズニーリゾート®」。今回は東京ディズニーリゾート®周辺のバス乗り場・降り場から、トイレやコインロッカー、コンビニ、Wi-fi利用可能なカフェ情報まで徹底ガイドします!
▼本ペー ……

関連記事

“さくら高速バス”が東京ディズニーランド(TDL)⇔大阪間の運行を開始! 1月30日より

女性専用車や3列シート、格安から高級まで豊富な便数とバスタイプから最適な高速バスを選べることで定評のある「さくら高速バス」にて、待望の東京ディズニーランド(TDL)⇔大阪便が走行開始されます!同便は路線化したさくら高速バスとして、初めての東京ディズニーランド(TDL)乗降便となります。

関連記事

吉祥寺駅~「東京ディズニーリゾート®」線が運行開始! 11月1日より

10月18日、西武バス、関東バス、京成バス、京成トランジットバスの4社は、11月1日(金)より、高速バス『吉祥寺駅~ 「東京ディズニーリゾート®」線』の運行を開始することを発表しました。同路線は、多くのバス路線や鉄道路線が集まる交通結節点であり大規模商業地域である「吉祥寺」と、「東京ディズニーリゾート®」を約70分で直結する新路線です。

© 株式会社MVコンサルティング