宮城県で初 角田市がマイナンバーカードで証明書のオンライン申請を開始

宮城県角田市は、住民票などの証明書の交付について、県内で初めてマイナンバーカードを使ったオンライン申請を始めました。

角田市では住民票の写しや戸籍謄本など計15種類を対象に、12月1日からオンラインで申請できるようになりました。

スマートフォンや自宅のパソコンで市のホームページ内の申請サイトから手続きし、本人確認のためマイナンバーカードが必要です。

オンライン申請は24時間365日可能で、証明書は最短で申請の翌日に自宅に郵送されます。

発行手数料はクレジットカードでの支払いとなりますが、証明書の郵送料は2024年3月まで速達料金などを除いて無料です。

角田市民「めちゃくちゃ便利だなと思います。すごくいいシステムだと思います」「役所に来なくてもね、コロナの時期なので家でできればこんなにいいことはないかなとは思いますけれども」

角田市デジタル推進係坂井佑基係長「日中お仕事とかで市役所に来られない方については24時間、夜中でも申請することが可能になりますので、活用していただければいいのかなと思います」

角田市では、オンライン申請の導入によってマイナンバーカードの普及と市民の利便性の向上につなげたいとしています。

© 株式会社東日本放送