家族で楽しみながら節電できる「東京ウォームホーム・ビンゴ」 全ポイント獲得すると抽選で地下巨大トンネルの見学ツアーにご招待!

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は家族で楽しみながら節電アクションに取り組んでもらうためのコンテンツ「東京ウォームホーム・ビンゴ」についてや、保育の仕事に興味・関心をもつ全ての人を対象としたイベント「保育のおしごと応援フェスタ2023」を紹介しました。

◆東京ウォームホーム・ビンゴ

東京都は、この冬、「東京ウォームホーム・ビンゴ」の提供を始めました。

「東京ウォームホーム・ビンゴ」は、子どもが主役になって、各家庭で環境アクションに取り組む事業、「わが家の環境局長」の一環として、この冬、家族で楽しみながら節電アクションに取り組んでもらうためのコンテンツです。

参加対象は小学生で、ウェブサイトの提供期間は、2023年1月31日(火)までです。

参加者は、ビンゴゲームをしながらアクションに取り組み、3ビンゴで1ポイント獲得できます。

獲得したポイントに応じて、任命証や環境局長グッズなど、申し込みできるご褒美が用意されています。

全てのポイントを獲得すると、抽選で、東京の地下にある巨大トンネル「神田川・環状七号線地下調節池」の見学ツアーに、親子で40人程度、無料招待されます。

見学ツアーの開催は、2023年3月28日(火)で、申し込み期間は、2023年1月31日(火)までです。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/11/17/14.html
https://green-kids.gdbl.jp/

◆保育のおしごと応援フェスタ

都は、「保育のおしごと応援フェスタ2023」の参加者を募集しています。

「保育のおしごと応援フェスタ」は、現役の保育士はもちろん、潜在保育士の方や、保育士を目指す学生など、保育の仕事に興味・関心をもつ全ての人を対象としたイベントです。

2023年1月15日(日)午前10時~午後4時まで、東京国際フォーラムのホールE2で開かれます。

女優でタレントの前田敦子さんによるトークショーや、てぃ先生によるパネルディスカッション、「わくわくさん」でおなじみの久保田雅人さんによるミニセミナー、さらに、都内で保育所を運営する約40社が参加する就職相談会が行われます。履歴書は不要です。

参加を希望する方は、2023年1月6日(金)までに、公式ウェブサイトからお申し込みください。

来場された方、600人には、特製のノベルティグッズがプレゼントされます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/20/11.html
https://hoiku-festa-2023.jp/

◆EXCITEMENT TOKYO フォトコンテスト

都は、「EXCITEMENT TOKYO フォトコンテスト」を実施しています。

このコンテストは、デジタル技術を活用して、都内各地のサイクリングコースなどをVR空間で再現し、東京の魅力を多くの人に知ってもらうキャンペーン、「EXCITEMENT TOKYO CAMPAIGN」のもとで実施されるフォトコンテストです。

「観光部門」と「バーチャルコース部門」の二つの部門で作品を募集しています。

「観光部門」は、新たにVRコースとして作成された五つのエリア、稲城市、小笠原村・父島、江東区、墨田区、八丈島の魅力や、エキサイティングな瞬間が感じられる写真を募集しています。

もうひとつの「バーチャルコース部門」は、バーチャルスポーツアプリ「ROUVY」を使ってコースを体験し、コース上のお気に入りスポットを投影したシーン、またはスクリーンショットをお送りください。

応募方法は、キャンペーンの公式Instagram、または、Twitterをフォローし、二つのハッシュタグを付けて投稿してください。

募集期間は、2023年2月17日(金)までです。優秀賞などの受賞者には、賞品が贈られます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/11/22/08.html
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/excitementtokyo-campaign/2022/

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX