「金沢ふらっとバス」で「バスキャッチ」の提供を開始

バスロケーションシステムを提供するVISH株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、バスロケーションシステム「バスキャッチ」が石川県金沢市の「金沢ふらっとバス バスロケーションシステム」に採用され、2021年7月1日より運行情報のリアルタイム配信を開始したことを発表しました。

提供の背景

近年、路線バスは、運行情報配信のニーズが高まっています。バスロケーションシステム「バスキャッチ」を通じて、リアルタイムに情報を配信することで市民サービスの向上に繋がります。VISでは、路線バスの運行管理で蓄積されたノウハウをもとにバス利用者の利便性向上、さらにはコロナ後を見据え、市民や観光客の利用を促すために「金沢ふらっとバス」に「バスキャッチ」の提供を開始いたしました。

「金沢ふらっとバス バスロケーションシステム」とは

「金沢ふらっとバス バスロケーションシステム」は、いつでも、どこでも、金沢ふらっとバスの現在地・運行状況や時刻表・停留所マップが、スマートフォンやパソコンで確認できるサービスです。

金沢ふらっとバス バスロケーションシステム チラシ

「金沢ふらっとバス バスロケーションシステム」利用者様向けページ


(スマートフォン・パソコン)

金沢市役所 ご担当者様(金沢市役所 都市政策局 歩ける環境推進課)
本市では、金沢ふらっとバスの新規利用者の開拓、既存利用者の利用頻度の増加を目指し、バスロケーションシステムを導入しました。マップや一覧でバスの現在地が表示され、誰にとってもわかりやすいシステムであり、多くの方にご利用いただければ幸いです。

金沢ふらっとバスとは

金沢市は人口約46万人、石川県の県都であり、北陸地方の経済や文化の中心的な都市です。市内中心部は、藩政期に形づくられた街路構成を骨格とし、狭く細い道が数多く残されています。このような道路特性から、路線バスが通れない、公共交通の利用が不便な地域で、新しい移動手段の導入が求められ、1999年(平成11年)に「金沢ふらっとバス」が誕生しました。金沢ふらっとバスは、公共交通が不便な地域を中心に、住宅地と交通結節点や商店街などを結ぶ循環バスで市民の気軽な足として利用されています。

金沢ふらっとバス紹介サイト

バスキャッチとは

「バスキャッチ」は、VISH株式会社が提供するクラウド型バスロケーションシステムです。Webサイトやデジタルサイネージ等のさまざまな手段でバス利用者に位置情報、運行状況、遅延情報などをリアルタイムでお届けします。
バスキャッチ紹介サイト

VISH株式会社について

2006年より、バスロケーションシステム「バスキャッチ」のサービスを展開し全国の公共交通機関をはじめとして、自動車教習所・幼稚園・保育園・学校・スイミングスクール等さまざまな業界で利用されており、導入実績は2,700施設以上です。今後もバスロケーションシステムの提供や構築による地域交通の支援を通じて、社会や地域交通の利便性向上や持続的な発展に貢献してまいります。

VISH株式会社 会社概要

所在地

愛知県名古屋市中区錦二丁目10番13号 SC錦ANNEX5F

企業サイト

© 株式会社MVコンサルティング