白石蔵王駅に「話せる指定席券売機」が設置されるみたい。

どうも!仙台つーしんのずんだです!

白石蔵王駅に「話せる指定席券売機」が設置されるみたいですよ。

白石蔵王駅に「話せる指定席券売機」が設置されるみたい。

白石蔵王駅に、12月16日より「話せる指定席券売機」が導入されるみたいです。

「話せる指定席券売機」は、通常の券売機同様に指定席・自由席などのきっぷが買えるだけでなく、オペレーターが案内・発券をすることで、ジパング倶楽部や通学定期券等の証明書が必要なきっぷや定期券も購入できる新たな券売機とのこと。

一方で、白石蔵王駅内の「みどりの窓口」は2023年1月9日をもって営業終了となります。

白石蔵王駅の「みどりの窓口」を利用している方はご注意ください。

[(https://www.jreast.co.jp/estation/midori/list.aspx?mode=2&rosen=75=1=%e6%9d%b1%e5%8c%97%e6%96%b0%e5%b9%b9%e7%b7%9a "みどりの窓口のある駅 > 検索結果(東北新幹線の駅):JR東日本")

みどりの窓口のある駅 > 検索結果(東北新幹線の駅):JR東日本

www.jreast.co.jp

なお、「話せる指定席券売機」について詳しくはコチラ↓のページをご覧ください。

© 仙台つーしん