海をイメージしたイルミネーションが駅前を彩る 宮城・女川町

宮城県のJR女川駅前が海をイメージしたイルミネーションで彩られています。

女川湾を望むJR女川駅前広場では、4日からスターダスト・ページェント海ぼたるが開催されています。

高さ約7メートルのシンボルツリーの周りには、約5万個のLEDライトを取り付けた漁に使う網を張りめぐらし海を表現し、青色に輝くライトは、海中で発光する生物ウミホタルをイメージしています。

1998年に町内の有志が始めたイルミネーションは今回で25回目で、東日本大震災の年も途切れることなく続いてきました。

「ここのトンネル、虹色できれいだなって思いました」

イルミネーションは1月5日まで、女川の夜を幻想的に照らします。

© 株式会社東日本放送