真っ白なのにアオサギ? 宮古島で確認、沖縄県内で初 色素の少ない白変種か

 【宮古島】11月26日午後4時すぎ、沖縄県宮古島市内で白いアオサギ1羽を砂川栄喜さん(55)=同市在住=が発見し、撮影した。砂川さんは「宮古諸島で約30年、野鳥の観察をしているが初めて見た」と驚いた様子で話した。沖縄野鳥の会の山城正邦会長によると沖縄県内でも初確認とみられる。
 市内で野鳥観察をしてたところ、樹上で羽を休める白い個体を発見した。「白いのでダイサギかと思ったが、そうであれば黄色いはずのくちばしと黒いはずの足が両方ピンク色だったので驚いて撮影した」と振り返る。砂川さんは先天的にメラニン色素が欠乏しているアルビノ種の可能性も考えたが、アルビノの特徴とされる赤い目ではなく通常の色だった。
 沖縄野鳥の会の山城会長は「色素が減少して起こる白変種(はくへんしゅ)だと考えられる。アオサギの白変種は非常に珍しい」と話した。
(佐野真慈)
【関連記事】
▼迷いインコを保護…飼い主が見つかったのは奇跡のような偶然 沖縄・北中城
▼「大きなカメが結構な速さで坂を…」カメちゃんの「大脱走」実は常習犯 沖縄・宜野湾
▼【かわいすぎ】路上で眠るメジロ、ジョギング男性が肩に乗せ「救出」
▼「マグロが海に落ちている」ドライブの夫婦が発見、素手で生け捕り
▼【動画と写真】いけすの水を抜いたら…出た!巨大スッポン

© 株式会社琉球新報社