【大阪】女性におすすめのサウナ5選!ととのう週末旅に出かけよう

ととのう大阪旅におすすめ! 女性も利用できるおすすめのサウナ5選をご紹介します。

●気軽に大阪でサウナが利用できる温泉が知りたい

●温泉・サウナどちらも満喫したい

そんな方は、ぜひ記事を参考にしておでかけしてみてください。

大阪にある女性におすすめのサウナ5選

1.【新今宮】入船温泉

@sento_irihune_onsen

レトロ感溢れる懐かしい雰囲気の「入船温泉」(大阪府大阪市西成区萩之茶屋)。朝6:00〜営業しており、入浴料金がワンコインでお釣りが返ってくるリーズナブルさもおすすめポイントです。

地元の老若男女にとって朝から入浴できる憩いの場として親しまれていましたが、2022年8月「オートロウリュサウナ」を導入しリニューアルオープン! サウナブームということもあり、県外からもお客さんが訪れています。

@sento_irihune_onsen

頻繁にサウナに訪れる方はもちろん、初めてサウナを経験する女性も「気軽にサウナを体験してほしい」と空間作りを大切にされたのだそう。

本格フィンランドサウナを体感しながら、心も体もリフレッシュしましょう! また、女性脱衣所には女優ミラーやドライヤー・コテが無料で使用可能。大阪観光前にサウナでととのい、身支度をして街に繰り出すのもおすすめです。

【入浴料金】
大人(15歳以上)490円、中学生(12〜15歳)350円、小学生(6〜12歳)200円、小人(0〜6歳)100円

【サウナ料金】
300円(専用バスタオル付き)

【スポット情報】
■住所:大阪府大阪市西成区萩之茶屋1-6-3
■営業時間:火〜金6:00〜11:00/15:00〜23:00(最終受付22:30)、土〜日6:00〜24:00(最終受付23:30)
■定休日:月曜日

2.【梅田】ONEPERSON梅田

完全個室でひとりサウナを楽しみたい女性におすすめなのが「ONEPERSON梅田」(大阪府大阪市北区梅田)。Osaka Metro谷町線、JR、阪急の駅から徒歩圏内にあり、仕事帰りや休日にサクッと立ち寄れる立地にあります。

完全個室に加えて事前予約制になっており、自身の行きたい時間帯をしっかりと確保することができます。店舗内にはサウナ、シャワー、休憩ができるだけでなく、アメニティーやタオルも完備! 手ぶらで来店できるのもおすすめポイントです。

サウナ利用時間は60分、90分、120分の3つのコースになっており、同姓同士であれば2名での利用も可能。友人や家族とホテルライクな空間で、サウナを楽しんでみてください。

また「ONEPERSON梅田」限定の、広々としたデラックスルームもおすすめ。専用冷蔵庫にてソフトドリンクを無料提供しており、ワンランク上のサウナ時間を過ごすことができますよ。

【サウナ料金】
スタンダード
【1名利用】60分3,600円、90分5,200円、120分6,700円
【2名利用】90分8,000円、120分10,000円

デラックス
【1名利用】90分6,200円、120分7,700円
【2名利用】90分10,000円、120分12,000円
※1室2名利用は、同性同士のみでの利用が原則。

【スポット情報】
■住所:大阪府大阪市北区梅田1-12-6 E-maビル 5F
■営業時間:9:00〜23:00
■定休日:無休

3.【長居】辰巳温泉

@sentoubouzu

入浴料金+サウナ料金(100円)という破格さが話題の「辰巳温泉」(大阪府大阪市住吉区大領)。店舗名になっている辰にちなんで、可愛らしい龍のイラストがあしらわれており、「写真映えする!」とSNSでも話題になっています。

入浴やサウナでスッキリした後は、6,000冊の漫画が読める休憩スペースでのんびりと過ごしてみてください。自分で作るソフトクリームや駄菓子も用意しており、老若男女が気軽に利用できる温泉です。

@orewakayama

サウナには欠かせない「白樺」は、別名「ヴィヒタ」とも呼ばれており、サウナでは葉を体に叩き血流の流れを促すことに使用されています。

「辰巳温泉」のサウナには白樺マシンが導入されており、湿度・温度調節も適温。暗めに設定されたサウナ室内では、瞑想ができるほど落ち着いた空間になっていますよ。白樺の香りに癒されながら、サウナを楽しんでみてください。

【入浴料金】
大人490円、中人350円、小人200円、未就学児100円

【サウナ料金】
100円

【スポット情報】
■住所:大阪府大阪市住吉区大領5-10-11
■営業時間:14:00〜24:00
■定休日:木曜日(祝日の場合は翌日)

4.【京橋】ユートピア白玉温泉

@utopia_shiratama_onsen

朝6:00〜深夜25:00まで営業している「ユートピア白玉温泉」(大阪府大阪市城東区蒲生)。広い浴槽で足を伸ばして入浴できる主湯、女性に人気のエステ風呂、開放感のある露天風呂など、様々な入浴スタイルが楽しめる温泉です。

駐車場を完備しているので、車でおでかけの方や大阪観光の道中にも立ち寄ることができます。

@utopia_shiratama_onsen

2時間制となっている「高温サウナ」では、サウナストーンから湧き出る蒸気を浴びることができる「オートロウリュ機能」が10分に1度訪れる仕組みになっています。

サウナから水風呂でからだを整えたら、ゆったりと過ごせる外気浴スペースでひと休み。これからの寒い時期にぴったりな、温泉&サウナが満喫できるおすすめのスポットです。

【入浴料金】
大人490円、中学生(証明必要)350円、中人(小学生)200円、幼児(幼稚園以下)100円

【サウナ料金】
サウナ300円(2時間制)
入浴+サウナセット790円

【スポット情報】
■住所:大阪府大阪市城東区蒲生2-7-36
■営業時間:6:00〜25:00
■定休日:無休

5.【心斎橋】清水湯

@yoshiyuki.sauna

Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」から徒歩約2分の場所にある「清水湯」(大阪府大阪市中央区西心斎橋)。街の都心部にありながらも、懐かしさを感じるラドン風呂や本格サウナが楽しめるスポットです。

通常の入浴料金+サウナを利用する際は、別途240円が必要。マットを敷いて楽しむ昔ながらのサウナスタイルは、「懐かしい」とリピーターも多いのだそう。サウナ室内は約100度と高めなので、熱いサウナに入りたい!という方におすすめです。

【入浴料金】
大人490円、中学生350円、中人(小学生)200円、小人(幼児)100円

【サウナ料金】
サウナ&ラドン240円

【スポット情報】
■住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-18
■営業時間:10:00〜23:30
■定休日:日曜日

女性もサウナにハマる方続出中!大阪観光と合わせて立ち寄ってみて

大阪でおすすめのサウナ5選をご紹介しました。ひとりで楽しめるスポットや、昔ながらの銭湯で温泉とサウナもどちらも満喫できるおすすめスポットばかりです。ととのうサウナ旅に出かけてみてください。

© 株式会社大新社