国道7号線栗ノ木バイパス(新潟市中央区)上り線、10日夜に笹越橋交差点周辺の車線切り替え

国道7号線(上り線)の切り替え(報道資料より)

国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所(新潟市中央区)は9日、現在行っている立体道路整備に向けた道路改良工事において、鐙交差点から馬越交差点間の道路高さを上げる工事に着手するため、3段階にわたる国道7号上り線の車線切替えを実施すると発表した。

国道7号車線(上り線)の切替えの1回目は、10日22時から翌朝6時に、笹越橋交差点周辺から馬越交差点間を新潟駅側に道路切替えを行う。2回目は、17日22時から翌朝6時に、鐙交差点から笹越橋交差点間を下り線側に道路切替えを行う。3回目については、2023年内に、鐙交差点から笹越橋交差点間を新潟駅側に道路切替えを行う。

10日の道路切替えに伴い、笹出線から笹口側の市道への入口を閉鎖し、国道側に新しい市道入口を設置する。

国道7号線栗ノ木バイパス笹越え橋交差点周辺の道路改良イメージ(報道資料より)

© にいがた経済新聞