ホンダ、2023年モータースポーツ活動計画発表会を12月12日に開催。YouTubeでライブ配信を実施

 12月11日、ホンダは2023年モータースポーツ活動計画発表会を12月12日(月)に開催し、その模様をYouTubeにてライブ配信すると発表した。当日は二輪、四輪のモータースポーツ体制の紹介のほか、ホンダのモータースポーツ活動への思いや、2年目を迎える新生ホンダ・レーシング(HRC)についても説明される予定だ。

 2022年も二輪、四輪レースで多くの成績を残してきたホンダ。FIMトライアル世界選手権ではトニー・ボウが16年連続のシリーズチャンピオンを獲得したほか、全日本スーパーフォーミュラ選手権では野尻智紀が2連覇。そして野尻を要するTEAM MUGENが初のチームタイトルを獲得するなど、さまざまなカテゴリーで結果を残してきた。

 そんなホンダの2023年のモータースポーツ参戦体制が明らかとなるモータースポーツ活動計画発表会が12月12日の18時からオンラインで配信される。

 当日はホンダのモータースポーツ活動への思い、そして2年目を迎える新生HRCについて語られるほか、二輪、四輪レースの参戦体制が発表される。また、配信には国内選手を中心に二輪ライダー、四輪ドライバーの登場も予定されている。

 二輪、四輪レースともにホンダの2023年シーズンの参戦体制が明らかとなるだけに、大きな注目を集める発表会となるだろう。

 2023年ホンダモータースポーツ活動計画発表会の模様はYouTubeでライブ配信され、下記URLより視聴可能だ。日本語版、英語版のそれぞれのURLは下記のとおり。

■2023年ホンダモータースポーツ活動計画発表会
12月12日(月)18時00分より開始

■配信URL/本田技研工業株式会社(Honda)オフィシャルYouTubeチャンネル
日本語:https://youtu.be/090lPczRXkU
英語:https://youtu.be/W7holdRLpr8

2022スーパーフォーミュラ第9戦鈴鹿 タイトルを獲得した野尻智紀と田中洋克監督(TEAM MUGEN)

© 株式会社三栄