JR四国 若者旅を応援する破格のきっぷを発売

2021年2月26日、JR四国(本社:香川県高松市)が「若者限定四国フリーきっぷ」を今年も発売すると発表しました。このきっぷはJR四国が長期休暇中の学生に四国観光を楽しんでもらうために作った企画きっぷです。1人9,980円で四国内の様々な列車に乗ることができます。具体的には、「JR四国線全線及び土佐くろしお鉄道線(窪川~若井間)の特急列車・普通列車の普通車自由席」が3日間乗り放題になるほか、高速バスを除くジェイアール四国バスの路線バス(大栃線、久万高原線)にも乗れるため、四国内を3日間でひたすら移動したい人に最適なきっぷです。格安なきっぷのため、使用者には複数の制限がありますので、制限の項目をよくご覧になってからの購入・使用をお願いいたします。制限に関しては下記の「5. きっぷの内容」に記載しています。

1. きっぷの名称

若者限定四国フリーきっぷ

2. 利用期間

春季:2021年3月1日(月)から2021年4月12日(月)まで
夏季:2021年7月20日(火)から2021年9月12日(日)まで
冬季:2021年12月10日(金)から2022年1月12日(水)まで

3. 発売期間

きっぷの発売は出発日の一か月前から出発当日まで。出発日当日にも購入できるのは嬉しいですが、3日間の有効期間を充分に利用するには利用期間の2日前(例:春季の場合は4月10日)までに購入した方がいいです。

4. 発売金額

9,980円

5. きっぷの内容

(1)発売条件

・ご利用開始日において、満25歳以下(25歳を含みます)の方に対して発売いたします。
・ご購入の際には、健康保険証、運転免許証など、ご利用の方の生年月日を確認できる公的証明書のご提示が必要です。学生証・生徒手帳は、生年月日が記載されている場合に限り、証明書としてご使用いただけます。

(2) 主なご利用条件

・有効期間は3日間です。
・JR四国線全線(宇多津~児島間を含む)の特急列車・普通列車の普通車自由席及び、土佐くろしお鉄道線(窪川~若井間)の普通列車の普通車自由席が乗り降り自由です(サンライズ瀬戸号には乗車できません)。
・ジェイアール四国バスのうち、路線バス(大栃線、久万高原線)にご乗車いただけます(高速バス除く)。
・きっぷに記名のご本人に限りご利用いただけます(記名は発売窓口の係員が行います)。ご利用の際は、生年月日を確認できる公的証明書をご携帯のうえ、係員の求めがあった場合はお見せください。
・払いもどしは、未使用で有効期間開始日前または有効期間内に限り、手数料として660円をいただき発売箇所で承ります。
・使用開始後は、列車の運行不能、遅延などによる場合でも、払いもどしはいたしません。

6. 発売箇所

JR四国の駅のみどりの窓口、みどりの券売機プラス、ワープ支店、駅ワーププラザ、四国内の主な旅行会社


四国に入れば、このきっぷが使えますが、お住まいの地域から四国に行くまでの交通費も考慮に入れる必要があります。
東京から高松(香川県)に向かうにはどの交通手段がお得
東京から徳島県に向かうにはどの交通手段がお得
東京から松山(愛媛県)に向かうにはどの交通手段がお得
東京から高知県に向かうにはどの交通手段がお得

© 株式会社MVコンサルティング