
千葉県松戸市は、子どもの位置情報を取得できる衛星利用測位システム(GPS)端末の購入を補助する事業を来年1月から始める。松戸市では10月、自宅を出て行方不明になった小学1年の女児が、川から遺体で見つかる事案が発生。見守りを強化し、子どもの安全を確保するのが狙いだ。
市内の小学生約2万3千人の保護者が対象で、購入後にレシートなどを添えて申請すると、最大1万円が補助される。来年3月まで受け付け、同4月以降は未定。申請書には児童の同意の有無などを確認するチェックリストを設ける。
千葉県松戸市は、子どもの位置情報を取得できる衛星利用測位システム(GPS)端末の購入を補助する事業を来年1月から始める。松戸市では10月、自宅を出て行方不明になった小学1年の女児が、川から遺体で見つかる事案が発生。見守りを強化し、子どもの安全を確保するのが狙いだ。
市内の小学生約2万3千人の保護者が対象で、購入後にレシートなどを添えて申請すると、最大1万円が補助される。来年3月まで受け付け、同4月以降は未定。申請書には児童の同意の有無などを確認するチェックリストを設ける。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら