初企画!和歌山県古座川を巡る、熊野ジビエレストランバス 県民モニター無料募集

熊野ジビエレストランバスプロジェクト協議会は「ジビエ」を中心とした地産地消の地域資源を活かしたオリジナル料理を開発し、地域の新観光資源として定着させ、熊野エリアの魅力を発信する目的で、レストランバスを運行します。観光庁の実証事業としてモニターツアーを実施して、多くの意見をいただきながら、次年度以降の実施を目指しています。

2021年2月13日(土)~23日(火・祝)レストランバス無料モニターツアーを開催します。ジビエの聖地・清流古座川を巡り、絶景を眺め、地元産ジビエをメインにした地産地消のスペシャルランチを堪能!「食」×「自然」×「観光」のとびっきりのレストランバスを味わってください。

レストランバスモニターツアー実施日程

実施日程

2021年2月13日(土)~2月23日(火・祝)但し15日(月)16日(火)、17日(水)は運休

集合時間・場所

集合:11時15分 道の駅なち / 解散:15時30分 道の駅なち(マイカー利用)(4時間15分予定)
集合:11時40分 JR紀伊勝浦駅 / 解散:14時45分 JR串本駅(公共交通機関利用)(3時間5分予定)

参加費

無料 (事前申込)

募集人数

各日12名様程度 ※申し込み多数の場合抽選となります。

参加条件

和歌山県内在住の方

申込方法

申込締切

2021年2月5日(金)
※交通状況により、遅れが生じる場合がございます。
※当日の天候によっては、コース・食事場所・時間等が変更となる場合がございます。

モニターツアー4パターン(A~D)

A,古座川町在住の方対象

2021年2月13日(土)

B,那智勝浦町在住の方対象

2021年2月14日(日)

C,宿泊事業者・飲食事業者の方対象

2021年2月18日(金) 2月19日(木)

D,和歌山県在住一般対象

2021年2月20日(土)、21日(日)、22日(月)、23日(火・祝)

■レストランバス 2階建てオープントップバスの車内で食事を楽しめます。
コロナ対策を万全にした日本初のレストランバスで「観光」と「食」の融合を体感できるツアー。古座川町の清流と自然を感じながらドライブし、観光拠点を巡り、「ジビエ」を中心とした地産地消の地域資源を活かしたオリジナル料理を堪能してもらいながら、冬の自然を体感するバスの旅です。
※新型コロナウィルス感染症対策として、バスはオープントップで(屋根を開いて)走行します。

✧レストランバス内で安全に食事を楽しんでいただくために、以下の新型コロナウィルス感染症対策を実施いたします。
・バス車内の消毒を徹底するようにいたします
・当日配布冊子に、食事中以外のマスク着用と大声を控える旨のお願いを記載いたします
・飛沫防止対策として、レストランバス座席では対面での着席を避けるよう配席いたします
・飛沫防止対策として、メニューの説明は当日配布冊子にてご案内いたします
・料理のサービスと食器下げはお客様のバス降車時に行い対面接客を行わないようにいたします

「一枚岩モノリス」
巨大な一枚岩、さらにはその手前に流れる古座川を眺めながら過ごせる客席で、ランチを楽しんでいただきます。

■熊野ジビエレストランバス・スペシャルランチ 提供メニュー(予定)
那智勝浦を訪れたら絶対に食べるべき!絶品ジビエと、水揚量日本一の”生まぐろ”!
※生まぐろ=水揚げから一度も冷凍していないまぐろのことで、モチモチした食感と旨味が特徴。
とにかく美味しい那智勝浦の名産品。

<メニュー>
スープ 冬野菜たっぷり古座川鹿肉ソーセージのスープ
前菜 紀伊勝浦の生まぐろ ~男の荒塩とごま油のカルパッチョ~
サラダ 鹿肉のボロニアソーセージと紅白のオニオンサラダ
メイン モノリス特製ジビエグリルランチ
デザート 古座川ゆずの『リトルトレジャー』 ~箕面YUZUYAとのコラボレーション~
ドリンク 水、お茶、ゆずネード
※メイン料理以外はバス車内にてお召し上がりいただきます。
(天候によって食事場所が変更になる場合がございます。)

【事業企画】熊野ジビエレストランバスプロジェクト協議会 ※事務局:(一社)那智勝浦観光機構
【旅行企画・実施】 株式会社近畿日本ツーリスト関西
※本事業は観光庁「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業の一環として実施しています。


トラベルライターWの独り言
以前にWILLERが運行しているレストランバスの取材に行ったことがあります。WILLERのレストランバスは二階建てバスで一階は運転席や厨房、二階は顧客の席になっています(今回のバスも同じようなつくりな気がします)日頃見慣れた景色も食事をしながらバスの二階から見るといつもと違った感覚になります。和歌山県在住の方はぜひ今回の無料モニターに応募してみてください。

© 株式会社MVコンサルティング