「生きた化石」イボイモリ 国外持ち出し寸前で逮捕 韓国人2人、密猟か 関税法違反容疑で沖縄県警 

 沖縄県指定の天然記念物のイボイモリ複数匹を国外に持ち出そうとしたとして、県警は韓国人の20代の男2人を関税法違反容疑で逮捕したことが20日までに関係者への取材で分かった。出国目前の水際での逮捕に男らは「本島北部で採取した。持ち出しが禁止されているとは思わなかった」などと話し、イボイモリを手荷物内にしのばせ、那覇空港から国際線で韓国に持ち去ろうとしていたとみられる。県警は種の保存法違反の疑いも視野に捜査を進めている。
  ▼狙われる沖縄の生き物たち…ネット出品、生態系に影響、細菌感染も
 関係者によると、那覇空港国際線ターミナルの手荷物検査場で10日、バッグ内に隠されたイボイモリとみられる生物6匹を税関職員らが発見した。男2人は本島北部の宿泊施設に数日間滞在し、世界自然遺産登録地の沖縄島北部などでイボイモリを捕獲したとみられる。2人のうち一人は韓国でペット関連の仕事をしているという。
 沖縄地区税関は近く、男2人を関税法違反の罪で告発する方針。県警は2人の関係資料などを押収し、背後関係などを調べている。  
 琉球列島の固有種であるイボイモリは「生きた化石」と称され、世界自然遺産登録地の沖縄島北部や渡嘉敷島などに分布。国内希少野生動植物種の指定に加え、国際取引を規制する「ワシントン条約付属書3」に掲載されている。絶滅の恐れがあり、捕獲や国内での取引は禁止されている。
 イボイモリを巡っては2015年、ベルギーの税関で密輸されたとみられる個体が発見、保護された。21年には県内で捕獲したイボイモリをインターネットオークションに出品したとして、種の保存法違反(販売目的広告の禁止)の容疑で、県内の20代男性が書類送検された。希少性などを背景に密猟の対象になっているとみられる。  
(高辻浩之)
【関連記事】
▼希少種のイボイモリをネットオークションに出品 容疑で男性を摘発 
▼違法密猟、摘発に道険しく 規制・監視に限界 希少種のネット出品

▼庭で天然記念物イボイモリ発見 きかっけは「自由研究」沖縄・名護市
▼「マグロが海に落ちている」70キロの大物、ドライブの夫婦が発見、素手で生け捕り
▼黄金のクワガタ発見 「金粉個体」なぜこんな色に?マニアの高校生が研究 沖縄・辺土名高校
 

© 株式会社琉球新報社