【連載コラム】MLB全30球場を制覇 第3話 世界最古の歴史ある球場で吉田正尚選手に会おう!

澄み渡る青空。美しい芝。白球が奏でる音に、歓声が重なり合う。最高峰のプレーに心躍り、熱く盛り上がる場所。今年アメリカ中を飛び回り、メジャーリーグ全30球場を制覇したスポーツアナウンサー福田太郎が、あなたを「夢のボールパーク」にお連れします。MLBスタジアムの世界へ、ようこそ。

MLBで最も歴史のあるボールパーク

学問・アート・シーフード…あらゆる魅力が詰まったボストンの街に、レッドソックスの本拠地「フェンウェイ・パーク」はあります。古き良きをそのままに、球団とファンが「歴史」を守り続けてきました。野球の神様ベーブ・ルースが、メジャーリーガーとしてのキャリアをスタートさせたのも、この場所。「じいさんが私をよくここに連れて来てくれてね、ルースの話をしてくれたんだ。」生き字引のようなガイドさんの語りに浸り、世界中から集まった野球ファンと交流出来る「スタジアムツアー」も大人気です。ひとたび、ボールパークに足を踏み入れれば、1912年から続く息吹を感じられるはずです。

[1912年に植えられたエルムの木が、開業からずっとスタジアムを見守り続けている](

フェンウェイ・パークへ

アメリカ北東部・マサチューセッツ州の古都ボストン。ローガン国際空港から球場までは、バスや地下鉄が便利。車でも15分ほどの近さです。ダウンタウンの高層ビルやチャールズ川の景色を眺めながら、最寄の「ケンモア駅」へ向かいましょう。改札を抜けると、すぐそこにレンガ造りの建物が見えます。愉快なパフォーマー・ミスタービッグリーグブライアンにご挨拶したら…Fenway Park! Nice to meet you!

来シーズンよりMLBで活躍する吉田正尚選手!どこから見る?

レッドソックスでは、松坂大輔さんが、日本人として初めてワールドシリーズに先発して勝利したり、上原浩治さんが、守護神としてポストシーズン13試合登板・防御率0.66を記録したりと、日本人投手たちが世界一に貢献してきました。今シーズン所属した澤村拓一投手に続き、新たな歴史にその名を刻むのが、日本屈指のスラッガー・吉田正尚選手です。チームは、初めて日本人野手を迎えます。

グリーン・モンスター

「フェンウェイ・パーク」の象徴でもあり、圧倒的な存在感を放つのが、レフト後方にそびえ立つ「グリーン・モンスター」です。およそ11.3メートルもの高い壁を越えていく特大アーチが飛び出すと、より大きな歓声が湧き上がります。今から110年前、空いた土地の形に合わせて建てられたボールパークなので、歪な形をしています。レフトまでの距離が近く、フェンスの高さを上げるために生まれたのが、この緑の壁でした。当然、超えることは容易ではありません。故に、昨シーズン、片手でホームランを放った大谷選手は「翔平こそモンスターだ!」と、ボストンでも語り種になりました。

[大きな緑の壁!グリーンモンスター!](

スコアボードとしても使われていて、試合経過や、リーグの順位・他球団の結果などが一目で分かります。特別に許可を頂いたので、中にもご案内します!パネル置き場になっているんですが、よく見るとサインだらけ!レッドソックスの選手はもちろん、試合で訪れたビジターの選手や関係者が、記念に名前を記すのが伝統なんです。今年は、レッドソックスOBの松坂さんや、テキサスレンジャーズの有原航平投手がサインをしていました。

Ballparkの楽しみ方

外野手の吉田選手をより近くで見るのに、おすすめの場所があります。まずは「グリーン・モンスター」からフィールドを望む景色が壮観です。レフトがメインポジションの吉田選手を、まるで真上から見ているような感覚に。あなたの声援も届くはずです。打席を近くで楽しみたいなら、110年前から変わらない、木製の座席はいかがですか?内野をぐるりと囲む趣深い椅子に座れば、歴史を肌で感じられます。

また、野球場と言えばホットドッグですが、ここではちょっと贅沢をしてロブスター・ロール(時価)を頂くのも、素敵な思い出になるはず。名物のクラムチャウダーもあったまります。スタジアムの雰囲気を感じられたら、あなたはもう「フェンウェイ・パーク」の、大切な「歴史」の一部です。

[名物ロブスターロール(この日は31ドル+税=日本円で約5000円!)](

===============

福田太郎(ふくだ・たろう)/ 1991年生まれ。HTB北海道テレビ放送アナウンサー。プロ野球の実況中継や、朝の情報番組MCを担当した後、2022年2月から11月まで休職。MLB全30球団・ボールパークを訪ね、世界最高峰のスポーツエンターテイメントを学び、12月に復職。写真:福田太郎, Gettyimages

===============

© MLB Advanced Media, LP.