大手スーパーが年末年始の準備スタート クリスマスから一夜明け…

クリスマスから一夜明け、今年も残すところあとわずかとなりました。大手スーパーは年末商戦に向けた準備を始めました。

12月26日午前、大手スーパーのイオンはクリスマスから正月に向けた装飾の切り替え作業や年末年始に売り出す商品の準備を行いました。イオンは今回"消費の二極化”に対応する商品を準備しています。タラバガニや国産黒毛和牛、海鮮手巻きといったぜいたくを楽しむ商品を用意する一方で、物価高で生活に打撃を受ける消費者を応援するため、元日限定企画の「タオルの詰め放題」や、コストパフォーマンスを重視した7種類の刺し身が入った盛り合わせなど、節約しながらもお正月を楽しく過ごせる商品を取りそろえたということです。イオンスタイル板橋の針金健史店長は「今年は家族で集まる・家族で出かけるシーンが増えると思っている。年末年始含めて休まず営業しているので、来店をお待ちしている」と話しています。

イオンの「新春祝市」は12月26日から1月4日まで開催されます。

© TOKYO MX