【ほぼ無料】急に思いたっても行ける、首都圏のおすすめ初日の出スポット4選

【2022年12月27日更新】気がつけばもう年末。初日の出を拝んで、来たるべき新年を迎えるのも素敵なアイデアです。でも、富士登山や近郊の山に登ってご来光を拝むのはハードルが高いし、初日の出クルーズやフライトの申し込みは既に受付終了。でも、大丈夫。事前申し込み不要で、首都圏で初日の出を拝める「初日の出スポット」がありますよ。

【東京都】新年に向かって歩き出す|レインボーブリッジ

レインボーブリッジが実は徒歩で渡れることを知っていましたか? 全長は1.7km、徒歩で20~30分程度。通行料は無料。12月31日10時から1月1日18時までレインボーブリッジ遊歩道が、終夜開放されます。

芝浦側・台場側のどちらからでも入退場可能で、初日の出は、南側遊歩道(サウスルート)のお台場海浜公園付近から見られるそうです。お台場のビル群から昇る初日の出は、ビルや観覧車とのコントラストが美しく、運がよければ富士山も見られるかもしれません。トイレは芝浦側にあり。

レインボーブリッジ(遊歩道)

開催日 :2022年12月31日(土)10:00〜2023年1月1日(日)18:00まで

※最終入場は17:30までとなります。

最寄駅 :芝浦ふ頭 / お台場海浜公園

人数制限 :なし ※状況を見ながら人数制限する場合あり。

申込み方法:申込み不要

料金 :無料

公式サイト:https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/news/oshirase.pdf

【東京都】船舶や飛行機が旅立つ、新年のスタートにふさわしいスポット|城南島海浜公園

房総方面から昇るご来光に加えて、東京港を往来する船舶や羽田に離着陸する飛行機も見ることができる、新年の始まりにふさわしい初日の出スポット。遮るものがなく、新年にふさわしい清々しい景色。屋外なので防寒が必要。

城南島海浜公園 「つばさ浜」

開催日 :2023年1月1日(日)

開催時間 :6:00am ~

最寄駅 :大森 / 大森海岸 / 流通センター

人数制限 :なし

申込み方法:申込み不要

料金 :無料

公式サイト:http://seaside-park.jp/park_jonan/

【東京都】シンデレラ城から昇る初日の出|葛西海浜公園

広々とした東京湾に面した広大な敷地で、天気に恵まれれば富士山も見られます。初日の出は東京ディズニーランド方向から上がるので、シンデレラ城とご来光のツーショットでインスタ映えも抜群。屋外なので、防寒が必要。

葛西海浜公園

開催日 :2023年1月1日(日)

開催時間 :午前6:00~

最寄駅 :葛西臨海公園駅

人数制限 :なし

申込み方法:申込み不要

料金 :無料

公式サイト:https://kasaikaihinpark.com

【東京都】都心から約1時間半のパワースポット|高尾山

©Akiko Imai

2023年の高尾山は、大晦日にケーブルカー終夜運転を実施。ミシュランガイドで三つ星の高尾山でご来光を拝めば、いい一年のスタートが切れそうですよね。ケーブルカーは始発から15分間隔(混雑時10分間隔)で運転。リフトは元日午前5:00からの営業となります。

高尾山 ケーブルカー

開催日 :2022年12月31日(土)8:00〜2023年1月1日(日)18:00

最寄駅 :高尾山口駅

人数制限 :なし

申込み方法:申込み不要

料金 :ケーブルカー

片道大人490円・小児250円 往復大人950円・小児470円

公式サイト:https://www.takaotozan.co.jp/newyear_timetable.html

直前にならないと天候の様子も分からないことから、事前に初日の出イベントの予約をするのは心配ですが、申し込み不要なら当日思い立った時に行けますね。ほとんど無料で、お財布が寒くならないところも嬉しいもの。

【東京都】都内で一番高い場所にある神社で初詣もしよう|東京タワー

最後におまけ情報! こちらは有料ですが、はとバスツアーならまだ予約できます!(2022年12月27日17:00現在)

元旦の東京タワーは朝6時から営業開始。高さ150mの大展望台で拝めるのは、東京湾から昇る初日の出。元日特別サービスとして、先着178名貸切で大展望台を楽しめます。初日の出を堪能した後は、東京23区内で一番高い場所にある神社「タワー大神宮」で初詣をして帰りましょう。2023年の運勢が上昇しそうです。

東京タワー

開催日 :2023年1月1日(日)

開催時間 :6:00~20:30

最寄駅 :赤羽橋/御成門/神谷町/大門/浜松町

人数制限 :178名

申込み方法:チケットは完売。現在ははとバスツアーのみ販売中。

料金 :特典盛り沢山!迎春 東京タワー初日の出観賞と浅草初詣

旅行代金(大人1名)28,800円

はとバス:https://www.hatobus.co.jp/course/2023/early-spring/R6336

公式サイト:https://www.tokyotower.co.jp/

初日の出の時刻については、2023年初日の出の時刻表を参考にしてくださいね。2023年元日が晴れることを期待したいものです。

2023年 初日の出の時刻表|tenki.jp

https://tenki.jp/newyear/

ちなみに、以下のタワー展望台チケットはすでに完売でした。

チケット完売のスポット

東京スカイツリー

https://www.tokyo-skytree.jp/news/info/166

横浜ランドマークタワー

https://www.yokohama-landmark.jp/skygarden/skygarden_news/detail.php?id=54414

千葉ポートタワー

https://chiba-porttower.com/article.php?id=96

[All Photos by shutterstock.com]

※画像は該当スポットのイメージです。初日の出写真ではないものもありますのでご了承ください。

© 株式会社オンエア